goo blog サービス終了のお知らせ 

模型製作

製作した模型を紹介していきます。

2011.3.25

2011年03月25日 | 2007年 住宅
2008年に完成じた住宅を紹介します。

2棟並んでいますが、奥が親世帯の
住宅で既に隣地に建っていた住宅です。
写真手前の子世帯住宅の
設計監理をさせていただきました。

敷地は親世帯への引き込み道路を確保しつつ、
北側の前面道路から住宅へアプローチとなる敷地でした。
隣地に親世帯住宅があるということが
今回の住宅設計のキーポイントになったと思います。
北側前面道路に駐車スペースを確保し
生活の場を日当たりの良い南側に持ってくる。
提案したのは親世帯からの生活への干渉がなるべく
少なくなるように生活の中心となる場所を
2階へあげる事を計画当初より提案しました。

互いの建物間の庭には1本の大きな
シンボルツリーとなるハナミズキを植えました。
3月末から4月初めにかけた、この時期に白い花を咲かせます。
完成してから3年経ちますが住宅がどのように変化して
建主さんご家族に馴染んでいるのかとても楽しみです。
完成写真

2008.7.11

2008年07月11日 | 2007年 住宅
先日、完了主事検査があったので現場に付いていきました。

工事はほぼ終り、残りは外構と電気関係を待つだけの状況でした。
今回の住宅は内装の色が違い、壁、天井に白の漆喰を塗り
柱、梁の内部木部には自然塗料を塗っています。
塗料も黒に近い色という事もあり、印象が今までの住宅に比べて違います。
良い意味で違うので、新鮮でもあり上手くできたなと思っています。

事務所のホームページに完成までの工事状況ブログがありますので興味がある方はご覧下さい。
http://blogs.yahoo.co.jp/mutumi483

2008.6.20

2008年06月20日 | 2007年 住宅
来月には完成予定の住宅です。
梅雨時期で現場の方達は大変だと思いますが
良いものが完成するように最後まで気を引き締めて
頑張って頂きたいものです。
完成が非常に楽しみです。

2008.6.18

2008年06月18日 | 2007年 住宅
現在工事途中の住宅模型です。
建主さんが福岡ということもあり頻繁に現場に訪れる事はできませんが、
メールや電話での状況報告を密にしています。
メールによる写真確認もできるので大きな障害なく進んでいます。

2008.1.24

2008年01月24日 | 2007年 住宅
床面積32坪の住宅です。
来月(2008年2月)に完成予定です。
内部は居間を中心とし北側に洗面脱衣、浴室、便所を配置し
西側には食堂と台所があり、居間と間仕切なしで一体的に繋がった空間になっています。
ご主人がバイク好きということもあり、バイク用のガレージも作っています。
2階は子供室と寝室、収納があり、居間の吹抜けにそれぞれ面しています。