goo blog サービス終了のお知らせ 

今日は何してすごしてる。

中年男の生活を紹介
>家庭菜園ログ
>ライフイベント、エピソード
>イトシのヨロン
>楽しいナンチキ会

アキは元気です。よく喋ります。

2009-03-11 | Weblog
        愛犬クー

2009年3月11日 水曜日
天気:曇り後晴れ
気温:10TO16

○ トイレサポート:2120/0200/0500/0730
アキは、今日も元気です。食欲も旺盛です。

○  朝食
残り物の味噌汁にキャベツと長ネギ、若布を加えて煮直し、納豆をオカズに朝食です。

○ アキのデイケア
何時もの時間、迎えの車が到着しました。
アキは、元気に出発、何時もの時間に元気に帰宅しました。

○ 昼食
ロールパンとコーヒーで質素な昼食です。

○ 夕食
残り物の味噌汁にキャベツと長ネギ、若布、薩摩揚げを加えて煮直し、
納豆をオカズに夕食です。
○アキ
アキの体調は良好です。よく喋ります。

○散歩
今日は、休みです。天気は良いが膝が痛い。

○ 畑の作物
1 収穫可能
ワケギ、ホウレン草
2 生育中
ラッキョウ、玉葱、空豆、えんどう豆を植えています。

今日の散歩は、何時もの倍の距離です。

2009-03-10 | Weblog
            皇徳寺橋付近

2009年3月10日 火曜日
天気:晴れ時々曇り
気温:12TO16
朝から晴れ、よい天気です。

○ トイレサポート:2130/0400/0630
アキは、今日も元気です。食欲も旺盛です。

○  朝食
0830 キャベツと豆腐の味噌汁を造り、納豆をオカズに朝食です。

○ 昼食
味噌汁に、鶏肉とキャベツを加えて煮直し、昼食です。

○ 買物
今日は、イオンの火曜市です。
11時ごろからイオンで買物です。

○ 夕食
大鍋の味噌汁と250円の刺身で夕食です。

○ アキ
元気です。
老婆心で、色々と頓珍漢なご指導をするので、チョットうるさい。

○ 散歩
今日は朝から晴れています。
何時もより一時間ほど早い時間に、何時もの川沿いのコースで散歩です。
昨日休んだ分もプラスして歩いてきました。万歩計14,670歩です。

○ 畑の作物
1 収穫可能
ワケギ、ホウレンソウ
2 生育中
ラッキョウ、玉葱、空豆、えんどう豆を植えています。

アキは、時々頓珍漢です。

2009-03-09 | Weblog
2009年3月9日月曜日
天気:雨
気温:11TO14
今日は雨です。
洗濯物は室内干しです。
予報では明日は晴れです。

○ トイレサポート:2100/0230/0630
アキは、今日も元気です。食欲も旺盛です。

○  朝食
0730 野菜の味噌汁をアタタメ、納豆と鯖の唐揚げをオカズに朝食です。

○ アキのデイケア
何時もの時間ヨリ40分早く、迎えの車が到着しました。
アキは、準備できていません。急いで準備して、バタバタと出発しました。
 
○ 昼食
味噌汁の残りに、若芽とキャベツを加えて煮直し、鯖を焼いて昼食です。

○ 夕食
味噌汁の残りを煮直し、ウインナーとキャベツ、玉ねぎを炒めて夕食です。

○アキ
アキの体調は良好です。

○ 島の母に電話
昨夜、ヨロンの母に電話した時に、
「サッキ大分の妹から、電話がきたよー。」という話、
妹の所は二人目の孫ができたとのことです。

今日のアキは何を勘違いしたか、「リンコ(妹)は来ないねー」と言います。

○散歩
雨で中止です。

1 収穫可能
ワケギ、ホウレンソウ
2 生育中
ラッキョウ、玉葱、空豆、えんどう豆を植えています。

アキは、精神的に疲れ気味です。

2009-03-08 | Weblog


2009年3月8日 日曜日
天気:曇り
気温:9to14度
1日曇りです。
○ トイレサポート:2200/0200/0650
アキは、今日も元気ですが、昨夜リツコから攻められたので精神的に参っています。

○  朝食
0750 娘が持ってきたサラダ、焼き魚と納豆をオカズに朝食です。
一週間の食費6,900円やっぱり三万円ベースです。使いすぎ!

○ 昼食
ブリのアラで味噌汁を造り昼食です。 

○ 夕食
味噌汁の残りとフライパンで焼いた冷凍餃子、ワケギの酢味噌和えで夕食です。

○ 散歩
曇り空のした、何時もの川沿いのコースで散歩です。
昨日の散歩のときに、。今日は、散歩のとき噴火見られずです。

櫻島は、最近よく爆発します。警戒レベルも引き上げられています。
風向きによっては、鹿児島市内まで火山バイが降ってきます。


○ 畑の作物
1 収穫可能
ワケギ、ホウレンソウ、
2 生育中
ラッキョウ、玉葱、空豆、えんどう豆を植えています。
3 収穫
ワケギとねぎを収穫しました。畑の冬野菜もソロソロ収穫終わりです。

アキは、ニコニコしながらデイケアから帰宅しました。

2009-03-07 | Weblog
     永田川中流の景色

2009年3月7日 土曜日
天気:晴れ
気温:9TO15
朝から晴れています。

○ トイレサポート:2100/0330/0630
アキは、今日も元気です。

○  朝食
0700 味噌汁の残りにキャベツを加えて煮直し、納豆をオカズに朝食です。

○ アキのデイケア
何時もの時間に迎えの車が到着しました。
アキは、元気に出発、何時もの時間にニコニコしながら帰宅しました。
 
○ 昼食
1230 味噌汁の残りに、収穫したキャベツを加えて煮直し、
鳥のレバ炒めを作って1人で昼食です。

○ 夕食
味噌汁の残りに収穫したキャベツと春菊を加えて煮直し、夕食です。
味噌汁の大鍋がやっと空になりました。

○散歩
いい天気だったのに、夕方は曇りです。
何時もの川沿いのコースに加えて、山あいの道を歩いてみました。
シバラクいくと行き止まりになったのでUターンです。

○ 畑の作物
1 収穫可能
ワケギ、ホウレンソウ
2 生育中
ラッキョウ、玉葱、空豆、えんどう豆を植えています。

3 作 業
畑の草取り、ソラマメの支柱をして春菊を収穫しました。

アキは、短時間なら留守番も出来ます。

2009-03-06 | Weblog
2009年3月6日 金曜日
天気:曇り後晴れ
気温:12TO15度
午前中は雨が降ったり止んだりの不安定な天気です。時々強い突風が吹いています。
午後には晴れ間ものぞいて来ました。
○ トイレサポート:2130/0200/0450
アキは、今日も元気です。

○  朝食
大鍋の味噌汁にキャベツを加えて煮直し朝食です。

○ 昼食
味噌汁に豚の細切れ肉とキャベツを加えて煮直し、納豆と漬物をオカズに昼食です。

○ 夕食
味噌汁に薩摩揚げを加えて煮直し、納豆と漬物、キムチをオカズに夕食です。

○アキ
アキの食欲は旺盛です。
僕が午後から所要で外出している間、アキが留守番です。
僕が外出している間に、アキは神棚に飾った、ひな祭りのお菓を食べています。
僕が、空になったアラレの袋を手にとって「これは何?」と聞くと、ニヤニヤ笑っています。

○散歩
何時もの通り、川沿いのコースで散歩です。
昼からは天気も回復してきたのに、相変らず強い風が吹いています。
先日の雨で川の水量も増えています。

五時過ぎから散歩を始めたので、帰宅する頃には六時過ぎです。
日没の時刻も次第に遅くなり、六時過ぎでもマダマダ明るい。

○ 畑の作物
1 収穫可能
ワケギ、春菊、ホウレンソウ
2 生育中
ラッキョウ、玉葱、空豆、えんどう豆を植えています。


アキは、皿洗いOKです。

2009-03-05 | Weblog
2009年3月5日 木曜日
天気:曇り後雨
気温:9to15度
朝八時頃までは晴れていたのに、あっという間にお日様は雲隠れです。
シバラクすると雨です。

○ トイレサポート:2100/0300/0600
昨夜の下剤が効いて、アキは、六時のトイレで爆弾投下です。
アキは、今日も元気です。食欲も旺盛です。
僕も、元気です。

○  朝食
0730 大鍋の味噌汁にキャベツを入れて煮直し、納豆をオカズに朝食です。

○ アキの外来
今日は、骨粗しょう症の注射の日です。
時間通り迎えの車が到着、アキはベットでお休み中、チョット待ってもらって出発です。

○ 昼食
人参と大根、ジャガイモを圧力釜で煮直し、納豆をオカズに昼食です。

○ 夕食
大鍋の味噌汁にキャベツを加えて煮直し、鯖の味噌煮、納豆をオカズに夕食です。

○アキ
アキは元気です。夕食後に「皿洗いは私がする。」と言います。
食後の食器を流しのボールに漬けて置いたら、ちゃんと洗ってあります。

○散歩
今日は雨のため中止です。

○ 畑の作物
1 収穫可能
ワケギ、春菊、ホウレンソウ
2 生育中
ラッキョウ、玉葱、空豆、えんどう豆を植えています。

水温む春、アキは元気すぎます。

2009-03-04 | Weblog
2009年3月4日 水曜日
天気:曇り後晴れ
気温:8TO14

○ トイレサポート:2120/0200/0600
アキは、今日も元気です。食欲も旺盛です。
朝食の後に、お供えのアラレが食べたいといいます。

○  朝食
残り物の味噌汁に味噌を少し加えて煮直し、朝食です。
アキは残り物のご飯、僕は食パンが主食です。

○ アキのデイケア
何時もの時間、迎えの車が到着しました。
アキは、元気に出発です。アキは、何時もの時間に元気に帰宅です。
帰宅してから、「一緒に買物に行こう」としつこく言います。
「店まで連れて行ってくれれば、後は自分で歩いて買物する。」と言います。
ムリです。ムリ、ムリ

○ 昼食
1230 味噌汁の残りにキャベツを加えて煮直し、1人で昼食です。

○ 夕食
夕食は、新作の野菜の味噌汁です。
古い圧力鍋を発見したので、先ずは大根、人参、ジャガイモを煮てみました。
中火で15分ほど煮たのに、生煮えです。
圧力釜初体験だったので、ネットで圧力釜の使用法を調べると、原因が判明しました。
圧力調整用の「錘」なるものをセットしてなかった為らしい。
食器棚の引き出しに「錘」らしいもの発見、多分これでOKです。

○アキ
アキの体調は良好です。
「紬の原料があったら、紬を織りたい。」と言います。
気持ちは75歳です。満年齢は94歳です。要介護3です。

○散歩
昼過ぎから天候回復、いつもの永田川沿いのコースで、散歩です。
川の水も温み、水鳥の動きも活発になってきました。

○ 畑の作物
1 収穫可能
ワケギ、春菊、ホウレン草
2 生育中
ラッキョウ、玉葱、空豆、えんどう豆を植えています。

アキは、昼寝でも起きたら朝と勘違いします。

2009-03-03 | Weblog
         昨日の写真です。

2009年3月3日 火曜日
天気:雨後曇り
気温:9TO14
早朝のゴミだし時は雨が降っていたが、九時ごろには雨も止み曇りベースの天気です。

○ トイレサポート:2130/0400/0630
アキは、今日も元気です。食欲も旺盛です。

○  朝食
0630 大鍋の味噌汁にキャベツを加えて煮直し、納豆をオカズに朝食です。

○ 昼食
大なべの味噌汁に、豚の細切れ肉(86円)とキャベツを加えて煮直しり昼食です。

○ 買物
今日は、イオンの火曜市です。
少しでも食費を節約したいので、午後三時ごろからイオンで買物です。

○ 夕食
大鍋の味噌汁と250円のカツオのたたき、90円のレバ炒めで夕食です。

○ アキ
アキの体調は良好ですが、昼でも、寝て起きると朝と勘違いしています。
僕が買物に行っている間に、ベットから落ちています。
デイケアの迎えが来ると勘違いして、ベットから降りて着替えようとしたら、
足が滑って倒れてしまったようです。

○ 散歩
曇りベースの天気、北よりの風ですがサホド寒くはありません。
何時もの川沿いのコースで散歩です。

○ 畑の作物
1 収穫可能
ワケギ、春菊、ホウレンソウ
2 生育中
ラッキョウ、玉葱、空豆、えんどう豆を植えています。

アキは、何でも食べてくれるので助かります。

2009-03-02 | Weblog
2009年3月2日 月曜日
天気:晴れのち曇り
気温:9TO18
今日もいい天気です。
朝から、洗濯しながら、窓を全開にして、掃除、布団干しデス

○ トイレサポート:2100/0230/0530
アキは、今日も元気です。食欲も旺盛です。

○  朝食
0730 野菜の味噌汁を造り、納豆をオカズに朝食です。

○ アキのデイケア
何時もの時間ヨリ20分早く、迎えの車が到着しました。
アキは、元気に出発です。
 
○ 昼食
1230 昨年八月に賞味期限が切れたチキンラーメンで1人昼食です。

○ 夕食
夕食は、棒ラーメンです。

○アキ
アキの体調は良好です。何でも食べるので助かります。

○散歩
晴れの天気も、夕方には雲が広がってきました。
何時もの川沿いのコースに沿い、写真を撮りながら散歩です。

1 収穫可能
ワケギ、春菊、ホウレンソウ
2 生育中
ラッキョウ、玉葱、空豆、えんどう豆を植えています。
3 味噌汁の具にキャベツを収穫しました