今日は何してすごしてる。

中年男の生活を紹介
>家庭菜園ログ
>ライフイベント、エピソード
>イトシのヨロン
>楽しいナンチキ会

三味線同好会12月期の練習日について

2012-11-24 | サンシヌ

 

10日の同窓会で初のお披露目を果たしました。次のお披露目に向けて「キバティ ヒキミショリ」よ~

12月期の練習日は、以下の様になっております。


練習日:第9回/2日(日)

      第10回/16日(日)

時 間: 13:00から16:00ごろまで

場 所:桜ケ丘福祉館、洋室
  桜ケ丘5-34-2 (ファミマ裏) Tel:265-2920

準備:13:00集合後に机、折イスを準備等会場設営しますので協力お願いします。

練 習:スケジュールに沿って練習します。

第9回

1 曲に合わせてチンダミ

 (1)与論ラッパ節

 (2)シヌマンダイ

 (3)ニゾヨイカナヨイ

 (4)ウムヤガキュンドウ

2 同じチンダミで6曲練習

第10回

各人自分の好きな曲を演奏

終 礼:終了後、会場整理、清掃(掃除機、スイーパー)を行います。



三回(終回)徳之島の妖怪「イッシャ」との関係等

2012-11-19 | イトシのヨロン

徳之島の妖怪「イッシャ」との関係についてですが?

与論のイシャトウ(イシュシャ)は徳之島のイッシャがルーツでしょう。たぶん

呼び名も非常に似通っており、何百年単位の江戸時代~平安の時期に、徳之島の母間あたりから、伝わったのではないでしょうか。

また、マトマッタ人数での移(入植)があったのではないか?と考えます。

徳之島と与論では、住人の気質が違うような気もするが、環境によって気質も変化するのでしょう。


18Nov与論民謡三味線同好会

2012-11-18 | ウサギ仲間

18Nove与論民謡三味線同好会

今日は、徳田先生といつもの5名でれんしゅうしました。

先日の同窓会で、歌三味線を3曲披露し、好評を博したことから練習にも気合いが入っていました。

今回は、特にCDに合わせて各曲ごとにチンダミを実施、第8回のスケジュールに沿って練習しました。

チンダミは曲を聞いて、まず高い音のミイジル(女弦)を合わせ、その後ミイジルに他の弦を合わせるのですが、言うは易し、ナカナカ音が聞き分けられません。

根気強く頑張るしかない。と云うことか