goo blog サービス終了のお知らせ 

√の愉快な仲間達

共同サイト「2√2」付属ブログ。
誰が書くかはその日の気分。ルトメンの生態がもっと詳しくわかるかも!(←)

先人達の足跡に倣え

2013年01月20日 21時29分34秒 | かきもえ
久しぶりに登場な雪希です、皆様こんばんは。
タイトルはこの間の雪の日に登山靴装備で外に出たときに学んだこと。
下手に新しいとこ踏むより、誰かの足跡辿ったほうがよっぽど楽だよ!



最近、かきもえのことを考えていてふと思ったんだ。
ソーラーたちの学校って、学校行事どうなってるんだろう?と。
ストーリー考えるにしたっておんなじ学校なわけだから、全員共通である行事とかあるわけですよね。
他校とか大学生とかは置いとくとしたって、これがないと考えづらいなと思ったんで、我らが母校の現在の年間行事を参考に考えてみました。
かきもえ本編は2学期スタートだったと思うけど、一応年間行事ってことで無駄なところも考えてあります。


・4月→入学式・新入生歓迎会・健康診断
・5月→身体測定・中間テスト
・6月→体育祭
・7月→期末テスト・球技大会・終業式
・8月→夏休み・始業式(下旬)
・9月→文化祭
・10月→中間テスト・修学旅行
・11月→特になし。やるとしたら芸術鑑賞会とか…なんかそんな感じの何か。
・12月→期末テスト・球技大会・大掃除・終業式
・1月→始業式・三送会
・2月→特になし
・3月→学年末テスト・卒業式・球技大会・終了式


大体こんな感じです。
修学旅行もスキーとかやるんだったら1月・2月に移動になると思われ。
行き先も特に考えてないしな…

ここは詰まりすぎだとか、これいらなくない?もしくはあれ忘れてんぞ!などあればお聞かせいただけるとありがたいっす。


以上、雪希がお送りいたしましたー。