goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロサム・ゲーム~マイナススワップ派~

マイナススワップ派のブログです。
相場の勝ち組はマイナススワップから、低金利通貨大好き。
利上げ=売り。

マーケットホームルームに出会って2

2008-06-28 18:08:53 | マーフィー氏との出会い
様々な書籍の95%が実際の相場に役に立たなかったのは、解釈の仕方、相場に入るタイミング等々、様々ですが僕自身の事実であります。(相場の格言は非常に役立っています)資金管理は5%やら10分の1に抑えると、透明性なルールを持っても、勝てませんでした。今まで出会った書籍は資金管理は透明性がある言葉を使うが、トレンドフォローについては透明性な表記がなく、相場に対する霧が晴れないのです。相場の7割と言われる、保ちあいの損失がトレンドに乗ったときの利益を上回っている状態でした、負け。僕は勝つきっかけがほしく、以前からマーフィー氏の精神的部分に好意を持っており、マーフィー氏の相場の文章を一つ一つ理解していこうと決めたのでした。そして何度も繰り返し読み直していくと、頭の中が霧がかっていたのが退いていく感覚でした。トレンドフォローに対して透明的な考え方がとても印象的でした。週末に書かれる文章も楽しみにしているのですが、心の部屋、コーヒーブレイクから読み取れる、人間性がとても好きです。何か思うことがあれば、続きを書きたいです。

マーケットホームルームに出会って1

2008-06-28 16:32:03 | マーフィー氏との出会い
ブックマークにあるマーケットホームルームに出会った事を書きたいと思います。その頃の僕は、マーケットWIN24という情報を愛用していたのですが時折、配信されるマーフィーさんの記事に興味を持っていました。その時の僕の状況は、というとある時期を境に何をしても全く勝てず、勝つ糸口が見えないという状況でした。市況メールに振り回され、マーケットアナリストの後講釈に頷いている毎日でした。しかし、勝てない。今さらと言いますか、資金管理以前の問題でした、今まで相場で利益をあげていたにも関わらず。毎日、自分自身の中にある、なぜ勝てないという矛盾と戦っていました。色々な書籍を読んだり、ブログを見てもいまいち、ピンと来なかったのです。書籍にある方法を、実際に取引に導入しても、(僕の拙い表現ですが)雲を掴み取っているような感覚で実践には全く役に立たなかったです。又、様々なブログは、誇大広告で会員料金を取る形態であったり、アフィリエイト等、目的が不透明なブログであったり、実際の取引に役立つブログは皆無でした。2へ続く