goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロサム・ゲーム~マイナススワップ派~

マイナススワップ派のブログです。
相場の勝ち組はマイナススワップから、低金利通貨大好き。
利上げ=売り。

日経ヴェリタスに掲載

2010-02-15 00:03:44 | テレビ出演
こんばんは、ランバンです

あまり、日記は更新しないのですが、こまめに更新するように頑張ります、、、


今回は
2月14日付けの、日経ヴェリタスに
個人投資家として記事が掲載されました

数時間のインタビューを受けたのでボリュームも大きく紙面の半分ほど使われていました

又、見出しは
ヤング投資世代という肩書で掲載されていました

実際の所、FXは年齢層が他の投資と比べると若いようですね。

クリック証券の世代別口座が載っていましたが

20代と30代が多かったのが印象的でした


~お知らせ~

twitterを始めました

アカウント

lanvinonblue


ヤング投資世代で、FXや投資に興味のある方はぜひ呟いてみてはいかがでしょうか♪



【税金の関係】で
みんなのSNSではトレードを休止して、あれこれ模索しています


ゼロサムゲームなのに、税率15%以上~は高すぎる、、、





以下、友人との会話

何?子供手当て?億万長者?養子100人人?


外人のために、税金を払うわけないではないなぁ、、、


俺らの世代に負担かけすぎ、、、

早く、国会議員の定数を削減してくれ、民主党!

国債の発行額も過去最高だし
マニフェストも守れそうにないし、民主党はギャグのつもり?

この時期、円安になっているのが絶妙だね

消費税も20%いくだろうな、、、


そんな会話をして、ご飯を食べて帰宅しました

みんなのSNS

2009-12-29 22:49:30 | テレビ出演
みんなのSNSは色々な方のポジションが見れて面白いですね

ランキング上位の方には
100万通貨単位で売買している方もいるようでアグレッシブな投資家が多いですね


私も登録しています。


現状は、税金対策での利益確定の両建てをしている状態です


皆さんは
FXで20万円以上の利益が出たら
15%~30%程度の税金を納める義務があるのを、ご存知ですか?


【FXで個人投資家が生き残れる確率】

①FXで負けトレーダーが80%と仮定
②利益に対しておよそ20%の税金が発生

そして!?

トレーダーの手元に残る利益は!?

来年も同じように相場で勝てるという保証は!?


はい、まともに相場を張っていても、勝てませんね。

残りの20%の勝ち組に入ったとしても
そこからさらに!
税金で20%程度引かれます



【期間限定】最強の両建てを知りたい方はこちら!

コストパフォーマンスを改善!FX最強の両建て方法PDFファイル


ファイルは2日間(2009年12月31日(木),23:06(JST))で削除されます



それにしても、スキャル系やデイトレードが多いのは今の流行りなのでしょうか。

ランキング上位の方は主にスイングトレードが多いように見受けられます


私のブログでは
デイトレードでもスイングトレードでも稼げるFXの手法を紹介したいと思います


FXで勝ちたいと強く考えているトレーダーの方は是非、目を通して下さい


ゼロサム・ゲーム マイナススワップ派

~お知らせ~
以前のブログで個人的な悩みを聞いていただいたりいて
お世話になった西原宏一さんがサザインベストで実戦FXトレードを再開されました。
トレードスタイル、多角的な視野を持っていて、非常に参考になります。

ブックマーク内にもリンクがあるので
相場に対してハングリー精神のある方は必見です。



クリックが日記更新の励みになります

応援よろしくお願いします

にほんブログ村 為替ブログ FX スイング派へ

人気ブログランキングへ

口コミブログランキングへ

ポプログ人気fxブログランキング

テレビ東京系 モーニングサテライトに出演します

2009-05-28 01:49:51 | テレビ出演
こんばんは、最近は仕事が忙しくブログの更新が滞っていました。

相場の方は、GOLD相場の見通しは変わらず強気です。

さて、近況報告になります
今週金曜日テレビ東京系のモーニングサテライトに、個人投資家として出演します。


レバレッジ規制について、個人投資家が真っ向から斬る、といった形で放映予定であります。



モーニングサテライトと言えば、経済関係がメインの固い番組であり、非常に光栄に思っています。

今週29日金曜日の朝、5;45のモーニングサテライトをどうかご覧頂ければ、幸いです。

これを、機会にLANVINの日記を読んで頂ければ、嬉しい限りです。


では、今週も残りわずかですが、よろしくお願いします。


~お知らせ~

以前のブログで個人的な悩みを聞いていただいたりいて、お世話になった西原宏一さんがクルークで実戦FXトレードを再開されました。トレードスタイル、考え方など、多角的な視野を持っていて、非常に参考になります。
ブックマーク内にもリンクがあるので、相場に対してハングリー精神のある方は必見です。

http://www.gci-klug.jp/nishihara/