ラムネときなこのキャッツな日常

オッドアイ姉妹のゆるゆるお散歩ライフをお届けします( ΦωΦ )コスプレも得意なおしゃれキャット姉妹です。

渋谷ぶらり / 徳島・菓游 茜庵のお菓子とすだち姫

2023-08-07 15:17:00 | 日記

おやつを持ってきた姉たんの姿に心躍るキーちゃん
(笑)


嬉しいおやつ♥️
姉たんの手には何が⁉️
( ºωº Ξ ºωº )♡♡

気になっちゃうよね(笑)

思わず立ち上がって期待しちゃう(笑)

もう、ヨダレが止まらなくなっちゃう
キーちゃんなのでした(笑)


キーちゃんの大好きなちゅ~る、本日は『名古屋コーチン味』でした(笑)


ラムネちゃんは最近窓辺がお気に入り
(*´艸`)フフフッ♡

窓ベッド、吸盤が固くなって外れて使えなくなっていたのを熱湯で戻して、またピッタリガッチリくっつくように直したので、窓ベッド復活となりました
♪(^ー^)ノ


暑くてお外に出られない日が続いています

ラムネちゃんご機嫌で窓ベッドからご近所パトロールです(笑)


本日も暑くなりそう



✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼



やっとこさ定期テストを乗り切って夏休みに入った姉たんのお供で渋谷





ハチ公はたすき掛けだった(笑)

ワールドカップバレーのパリ5輪予選を応援してるらしい(笑)

彼が生まれてからもう100年、経ったのですね…


お久しぶりの渋谷、歩くと色々楽しいものがいっぱい


ディズニーストアはお菓子の城みたい(ᵒ͈̑ڡᵒ͈̑ )

アリスになでなでされてるのはチェシャ猫じゃなくて可愛い子猫ちゃんだった(笑)


ピノキオのお部屋にも猫のフィガロの姿が


猫好き、やっぱり猫に目が行く(笑)

白猫ピエロのお店はメガネ屋さん┏◎-◎┓


たくさんお洒落な眼鏡があったけど…ママん前日に違うお店で眼鏡作ったばかりなので買えませんでした(笑)
パラパラと雨が降ったりもしたけど、熱いアスファルトはすぐ乾く

そんな都会の夏


IKEAにも行って、ついでにランチ


お馴染み北欧のミートボールと

サーモングリルはディルが効いたソースが美味しい♡
ライスのように見えるのはカリフラワーライスでヘルシーだった
(っ˘ڡ˘ς)


只今マンゴーフェアで、デザートはマンゴー♡


👆🏻プリン👇🏻タルト、両方マンゴー🥭




夏ですねぇ~♪





✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼




徳島の友人Kさんから夏を届けていただきました


菓游 茜庵

美しい徳島の伝統をお菓子に…


徳島城の堀外にある老舗の和菓子屋さんです
(↓画像ネットよりお借りしています)


夏になると七夕の夕涼み会みたいなのがあったりもして、子供たちと出かけたりもした懐かしい思い出がある老舗



包みを開けると…



阿波踊りの鐘の音がどこからか聴こえてきそうな…そんな包が出てきた♪

いちかけ、にかけ、さんかけて…
しかけた踊りはやめられない…

掛け合いの言葉は徳島ならではの合言葉
( •ᴗ• و(و"

ごかけ、ろくかけ、しちかけて
やっぱり踊りはやめられぬ

ヤットサー   ヤットサー



懐かしさが込み上げてくる包の中には何とも上品な水菓子



👆🏻👇🏻和三わらび

選りすぐりの本わらび粉と阿波和三盆糖を丹念に練り上げた、深い琥珀色のわらびもち


特製の黒蜜ときな粉(付属)をかけて…♡

確実に美味しいのわかってるから食べるまでのトキメキもうんと楽しみま~す
( ᵒ̴̶̷̤‧̫ ᵒ̴̶̷̤ )*.




👆🏻👇🏻梅ほのか

これまた可愛い♥️そして涼やかな夏の匂いがしてきそう




そしてすだちのお酒まで入ってた❣️🟢


『すだち姫』が可愛い♡

夏にサッパリ嬉しいソーダ割りが楽しみ♡





もうすぐお盆…

阿波徳島のお盆は阿波踊り


前夜祭から始まり阿波踊りの熱気で満たされる徳島の夏ですね

この時期、街は夕暮れとともにどこからともなく太鼓やお囃子の音が聞こえてきます

もちろん、生演奏です(笑)
阿波踊りの本番はお盆の5日間ですが、有名連の練習は1年を通してずっとある

特にこの時期は本番に向けての練習を、どの連も毎日入念なチェックと共に行っています

徳島を訪れたら、是非、夕刻からのお散歩を♪
どこかしらの公園で有名連の練習を見学する事が出します
(^^)


懐かしい徳島の夏の情景が蘇る…

徳島を離れて既に12年が過ぎようとしています…

当時観光協会所属の有名連で踊り子だった姉たんの勇姿は今もパピィの部屋に飾られている

ちびっ子の女踊り『小菊ちゃん』として舞台に立つ日々を送った…
小粒だが頑張り屋さんの性格で小菊ちゃん(団体)センターの座を3年間も務めた姉たん

私たち親も家族も彼女の舞台に付き添い奔走した夏が懐かしい…


阿波踊りの本番はお盆ですが、有名連の舞台は観光客用に一年中行われるため、連員たちの練習は年中無休

当時東京に単身赴任だったパピィも姉たんの舞台を楽しみに毎週末✈️徳島に帰って来てた


すだち姫では無いけれど…パピィにとっては唯一無二のお姫様(笑)








ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(=^^=)
Twitterアカウントはコチラ


コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 引きこもりの夏 / ポン... | トップ | ねんねこされたい / 竹... »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (copelonmaru)
2023-08-07 16:48:07
こんにちは。

キーちゃん、舌ながっ!(笑)
イケアの北欧お料理、チェックはしていますが、まだ行けていません(; ・`д・´)。

徳島もコロナ災禍の数年前まで、毎年行っていたのですが(ただし2月・・)、
もうず~~と、行っていません。
行きたいです。
Unknown (コタママ)
2023-08-07 18:26:25
ムフフ、キーちゃんの長~い舌ペロリン
決定的瞬間の激写📷ですねぇ(*´艸`*)

夏だマンゴーだ!! わらび餅だ!!
水菓子サイコー!
あ、個人的には麩まんじゅうとかもアリかなぁと思ってます♡
Unknown (たたら)
2023-08-07 22:09:29
お邪魔します(*- -)(*_ _)ペコリ
台風が来てますね~。
高知のよさこいはバッチリ台風に当たってる気がしますが、阿波おどり期間中は微妙な感じですね。
『すだち姫』美味しそうですね。
パッケージも爽やかで可愛らしいです。
Unknown (akiyamakawa)
2023-08-08 00:45:17
キーちゃんの期待度MAXなお目目😄❤️可愛いなー😊
姉妹ちゃんたちも、暑い夏は涼しく…お散歩はもう少し気温が落ち着いてからかな😊👍
渋谷、楽しそう😄そして、美味しそう❣️
故郷、徳島の思い出も鮮やかに蘇る、懐かしい贈り物✨
阿波踊り、生で見たら感動だろうなー😄💕
姉たんさん😄めちゃくちゃ可愛い❣️
毎週帰って来たくなる✈️パピィさんのお気持ち、わかりますぅ❣️
Unknown (ユーアイネットショップ店長うちまる)
2023-08-08 05:07:42
徳島。懐かしぃなぁ~。仕事で何度か行きました。
阿波踊り会館にも。アスティ―徳島の隣にあった
文理大学。女の子が阿波踊りの練習してたなぁ。
娘は徳島大学薬学部に合格したけど行かず仕舞い。
行ってたら先ずは阿波踊りでした。
Unknown (190333inuneko)
2023-08-08 09:32:25
ハチ公物語は感動しますね、もう100年とは今でも語り継がれてる感動物語ですね、

ディズニーストア、さすが東京、おとぎの国気分になりそうな、、、、

わらび餅が美味しそう〜スプーンで食べておられるのでとろけるわらび餅見たいな〜!
Unknown (Mhaha)
2023-08-08 15:10:40
きーちゃん 舌長~ 笑
オヤツにチュール、これは嬉しいでしょう♪
名古屋コーチン味ってのがあるんですね
こちらには無いのでご当地味ね♪

ねーたんの踊子姿可愛い~♡
パパさんが毎週帰ってきたのわかるわ~
自慢のお嬢さん、このお写真はパパさんの宝物だね(^_-)-☆
Unknown (柴犬マリン)
2023-08-08 23:01:09
姉たん、素敵だぁ~💛
Unknown (29qlove)
2023-08-09 05:06:06
>りんこ。さん
そうなんですよ、同じ猫でもかなり個体差があって、キーちゃんは舌がうんと長いんです('👅')
ラムネちゃんは短いタイプ('👅')
面白いことに、短いラムネちゃんの舌はザラザラもあって舌力もまあまぁ普通にあるので舐められると痛いくらいなんですが、キーちゃんは猫舌なのにザラザラ感があまりなく、舌力もない感じ。舐められてもザラザラはしなくて、ペロンペロン……とワンコみたいなんです( ̄▽ ̄;)
下の長さに関係ないかも???あるかも???なんですが、キーちゃんは甘えて鳴く時に、舌を丸めて転がすような、コロコロとした転がすような音を立てながら鳴くんです。これは舌の短いラムネちゃんにはできません。
色んな技も違ってるふたり。本当に両極端で違うのでビックリしちゃいます(笑)
徳島は2月でも阿波踊り会館に行けば本場の阿波踊りの舞台が見られますよ(*•̀ᴗ•́*)👍
有名連が当番制で受け持っていて、この舞台は有料なので各連精鋭を出演させるためレベルも高いです(^^)姉たんも当番が回ってくる度に出させて貰ってましたよ(*´艸`)フフフッ♡
阿波踊りの他にも徳島は色々見所がありますが、結構県内広範囲で分かれて点在する名所なので……観光は大変かもしれません(^^ ;
Unknown (29qlove)
2023-08-09 05:09:26
>コタママさん
舌の長さもかなり個体差があって、キーちゃんはかなり長いです。
そのせいか???甘え鳴きする時に舌を転がして出すような音で鳴いたり、下の短い(多分普通)ラムネちゃんには出来ない芸当が出来たりします(笑)
麩まんじゅう❣️いいですねぇ~♡
うんと冷やして食べたいなぁ~♡
夏でもやっぱり、甘いものは別腹かなッ❣️
てへッ(*ノ>ᴗ<)♡

コメントを投稿