ダイキンのエアコンクリーニングを施行させていただきました
ダイキンは空調専門メーカーです
他のメーカーよりも飛び抜けて、
お掃除しやすく【メンテナンスしやすく】作られているような気がします
施行させていただきました機種は・・・
ダイキン F28HTPS 【f28htps】
※F22HTPS、F25HTPS、F36HTPS、F40HTPS,F50HTPSも同じ機種です。
こちらの機種には「内部クリーン運転」という機能が付いています
この機能、ついている機種はたくさんありまして、よく「フィルターお掃除機能」と間違われるお客様がいらっしゃいます。
たしかに同じようなネーミングですね
内部クリーン運転とは「冷房やドライ運転などの結露が伴う運転の後に、自動的に送風運転してくれる」という機能です
確かに、カビの原因となる結露には冷房・ドライ運転後の送風運転を、当店でもオススメしています
それを自動的に行ってくれるとは、便利な機能ですねー
ただ慣れないうちは、運転を停めてもまだ運転しているのでちょっとびっくりします
黒いファン部分に白くホコリが溜まっています。
まずは全面パネルを外します
アルミフィンがむき出しに
表面には、見た目にも分かるようなホコリが
カバーをかけて洗浄していきます
出てきた汚水は・・・
うっすら黒色
あまり汚れていないようですが、黒い色はカビの色です
今回もとても喜んでいただきました
ありがとうございました
ブログランキングに登録しました 。
ブログ更新の励みになりますので、押していただけますと大変嬉しいです。
また当店「ニコニコおそうじ」のHPもぜひご覧ください!
当社会社情報 ニコニコおそうじ
〒335-0013 埼玉県戸田市 喜沢2-41-44 日本
0120 961 025
http://www.2525osouji.com ニコニコおそうじ
〒335-0013 Saitama Prefecture, Toda 喜沢2-41-44 Japan
0120 961 025
http://www.2525osouji.com