✳︎déraciné foot prints✳︎

〜糸偏の手仕事、俳句のことなど〜
(備忘録、老親への近況報告として)

素晴らしい!絶句!

2018-07-08 |  美術館、ギャラリー、作家など

〜佐々木直喜さんの個展〜

六華苑の五つの間にて

http://www.intsurf.ne.jp/~rokkam/syoukai.html

圧巻…絶句…ため息…。

計算し尽くされた隙のなさ。

グリーンのひとつひとつが紫陽花のひとつひとつ⬇︎

他には福島から取り寄せたというササユリの間も。

この空間にひとり佇んでいたい。

たった2日だけの個展。

この空間にいられる幸せ。

 

 

撮影は制限されていなかったけれど

アップしていいのか躊躇してしまう。

彼のHPのギャラリーにアップされてますね。

http://www.naoki-sasaki.com/gallery/

 

梅雨明けるのかな?

 

 

 

 

 


サマーナイトコンサート2018

2018-07-07 | music エンタメetc.

〜恒例の七夕コンサート🎋〜

いつものことながら

選曲は誰にも耳馴染みのものばかり。

私好き。

第2部のヴォーカルのリンダの曲なんか見ても

会場が湧かぬはずがない

*ダーン…

*シャレード

*ひまわり🌻

*おまえに

 

たっぷり聴かせるバラード

泣きの、咽びのテナーは田辺さんの十八番か。

Asでの

*煙が目にしみる

ラテンはもちろん⤴︎☝︎

今夜も楽しいひとときでした。

 

 

今秋の四日市ジャズフェス。

もう7回目になるのね。

 


着付けお稽古メモ 半幅帯

2018-07-05 | 着物:お茶

〜浴衣に〜

振袖までマスターしたUさんが助っ人にいらした。

先ずは基本のきを復習

①文庫の基本ポイント

手先を巻いて帯と帯板の中に押し込んだら

先を開いておくと型崩れしにくい。

締める時帯の上の線あたりdr締める

②アヤメ文庫

紫の帯で結んで見せてくださったらホントアヤメみたい👌

次々といろんなバリエーションを披露して頂く。


編む会 7月

2018-07-04 | 私の手仕事

〜月に一度の持ち回り手仕事の会〜

本日は9名参加。

I邸。玄人はだしの作品があちこちに。

宮本牧場さんも参加。

自牧場の羊からの草木染め単糸いろいろ 見せてもらって

素敵なセーター編んだ人もいるけど 1or2号編棒では…無理。

織物用に購入⬇︎

アカソ染め64gとナチュラル100g

私の課題は引き続き 靴下。

踵の手前まで編んでおいて

難所をアドバイスしてもらった。

帰宅後復習に続きを。

縮絨するから少し大きめ

いろんな ヒントアイデアをもらう。

今後のヒントに⬇︎

 

おまけ⬇︎❤️ 道具がいいネエ

 

7/6追記

かかと部分の要点がやっと飲み込めて来た。

あとは、綴じるだけに👌

この会で覚えたレシピで 揚げ浸し