NPO法人大雪山自然学校ブログ

URL: http://daisetsu.or.jp TEL/FAX:0166-82-6500

【ご案内】3/9(日)「発達心理に学ぶ ”子どもの外遊びの必要性”」(札幌)

2019年02月25日 | お知らせ

こどもにとって「外遊びは大事」。
これは多くの方が共感されると思います。
では「どのように大事でしょうか?」
あるいは「どのように大事にしてますか?」
と聞かれると、答えるのは案外むずかしいかも。

発達心理学から見たこどもの外遊びの重要性を、一緒に学んでみませんか。

子どもの外遊びに携わる団体が主催して開催する、自然保育研究会です。

ぜひご参加ください!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(ゆめ基金助成事業)森のようちえん体験会/自然の中での原体験活動

2019年02月06日 | お知らせ

子どもゆめ基金の助成を受けて、1年を通して
●おいでよ「森のようちえん」体験会
●自然の中での原体験活動
を開催します。
みなさんのご参加をお待ちしております!

おいでよ「森のようちえん」体験会 案内書はこちら
自然の中での原体験活動 案内書はこちら

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【スタッフ募集】森のようちえん キトキトで一緒に活動しませんか?

2019年02月01日 | スタッフ募集

NPO法人大雪山自然学校が運営する保育園「キトウシ子どもの森 キトキト」では、活動にご賛同いただき、平成31年4月から一緒に働いてくださる意欲のある方を募集しております。(平成30年度中からの勤務もできます)

キトキトは、北海道の真ん中あたりにある東川町キトウシ森林公園をフィールドに、通年で森のようちえん活動を行っています。定員は9名で、みんな兄弟のように過ごしています。少人数のため、じっくりと関わることができます。園舎はありますが、毎日、屋外で過ごします。森を探検したり、その場で遊具を作って遊んだり、焚き火で調理をしたり。一瞬一瞬を生きる子どもたちとの関わりは毎日新鮮で楽しいものです。保育は、大人が主導のプログラムを提供するのではなく、子ども主体の遊びを保障することを大切にしています。日々変化する自然と向き合い、仲間と向き合い、感じること、体験することを大切にし、生きる力を培います。キトキトの大人は、信じて待つこと、見守ること、主体性を伸ばす関わりが求められます。

☆キトキトは「企業主導型保育事業」の助成を受けて運営しています。保護者も「キトキトに関わる大人」として、おおいに保育に参画しています。「大人もこどもも育ち合う」ことを目標に、日々活動しています。

※詳細は大雪山自然学校HP(http://daisetsu.or.jp)、キトキトFacebookページ(https://www.facebook.com/キトウシこどもの森-キトキト-156890415005930/)をご覧ください!

[職種] :保育士(正社員)

[勤務地]:北海道上川郡東川町 キトウシ森林公園内

[雇用形態、募集数]:常勤職員 1名

[資格] :保育士資格保持者

[勤務時間]:8:00~18:00 のうち8時間程度

            土曜勤務あり(月のシフトによる)

[休暇]  :月8休 日曜、祝日

その他月から土曜日のうち週1日(相談の上決定)

[条件] :月給18万円

     社保完備,

賞与、昇給は実績による

     通勤手当、住宅手当なし

     退職金あり

     寮(シェアハウス)あり。入居可能。

[提出書類] :履歴書、志望理由書を郵送、もしくは御持参ください。

(郵送先:〒071-1404 北海道上川郡東川町西4号北46番地 大雪山自然学校 宛)

[選考方法] :★書類選考の上、合格者は実習、面接日をお伝えします。会場までの公共交通機関がありません。交通手段のない方はご相談ください。

       ★面接日は、午前中は保育活動に参加していただきます。昼食を食べ、午後は面接を行います。

[会場] :キトウシ森林公園、大雪山自然学校

[持ち物] :筆記具、昼食、雨具

[服装] :森での活動に適した服装、帽子、靴

[求人先] :NPO法人 大雪山自然学校(代表理事 荒井一洋)

[担当者] :キトウシこどもの森 保育士 島田裕也 [問い合わせ] :0166-82-6500(大雪山自然学校)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする