goo blog サービス終了のお知らせ 

虹パパの日記〜「きれいなおじさんは苦手ですか?」〜

健康的な生活習慣を心がけています。生活習慣を整えることで、世界を救える!と真剣に取り組み始めましたとさ。

【おバカチャレンジ】6〜海塩で身体を磨いて風予防。〜

2024-11-24 22:51:00 | 日記
「きれいなおじさん」を目指して、ほぼ毎日お風呂の時に

ミネラルを含んだ海塩で、
身体を磨いております、笑

髪の毛から
足の指先まで、
最後は、桶に溜めた海塩水で顔を洗って、
ついでに鼻から海塩水を鼻の穴に含んで、
鼻の穴も磨いたつもりになっております、笑

子供の頃、母親から

「おへそのごまを取ると、お腹が痛くなるから、おへそのごまは取ってはいけないよ」と教えられましたが、おへそも開演でゴシゴシ洗って、「腹黒」が「きれい」になるように、海塩で祓ったつもりになっております。。。。。アハっ

さて、こんな記事を見つけました。

ミネラルは鼻粘膜から吸収できる

体は空気から直接ビタミンとミネラルを吸収できる:隠れた栄養源「空気」の検証 - ナゾロジー

体は空気から直接ビタミンとミネラルを吸収できる:隠れた栄養源「空気」の検証 - ナゾロジー

新鮮な空気は本当に薬になるのかもしれません。オーストラリアのニューカッスル大学(UON)で行われた研究により、人間は空気からビタミンA、ビタミンB12などのビタミンや...

ナゾロジー

 
この記事についてはとても重要なことが書かれているように思いますので、
また別の機会で詳しく触れてみたいと思いますが、この【おバカチャレンジ】の日記としては、

ミネラルは鼻粘膜から吸収できる

と、有難い研究結果を信じて、これからもますます「きれいなおじさん」目指して、海塩で身体を磨いてさっぱりしたいと思います。

そしてこの習慣は、「風予防」にもなるんじゃないだろうか、と感じております。

薬に頼るよりも
副作用のない方法と思います。

ただし、鼻の粘膜以外(目や、大事な「あそこ」など・・・)に海塩はとっても痛いと思いますので、気をつけます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。