明日は明日の風が吹く

雨が降っても、いつかは晴れる。そんな気持ちで毎日過ごす私の、独り言。

バラが咲きました

2008年09月05日 | Weblog
うちのバラ。

以前紹介した。

ミラクルローズ
サンデク・ジュペリ
チャールシトン
それに加えて

ジャンヌダルク
そして、今回 ”聖火”

この聖火が咲きました

オリンピックにちなんで購入したんです~。

買う時は、色、姿はもちろん

私は、ネーミングでえらんじゃいます~。

実際は、もっと赤くって素敵なんだけど。。


今はサルすべりが、揺れています。。

うちのは、藤色。。

四季おりおり、色々楽しめて凄く楽しいです。

秋には、。。。またアップしますね~。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
薔薇 (amia)
2008-09-06 12:35:25
聖火?そういう名前の薔薇もあるのね。
綺麗に咲いて油虫などは大丈夫ですか?
 百日紅は我が家にも咲いています、もう100年以上経ったという木なので老木になり最近は花目が少なくて。
 夏の終わりにようやく咲き始めました。
ステキな名前! (akko)
2008-09-06 18:47:35
薔薇の種類って、多いんですね~。
しかも、ネーミングがロマンチック
いろいろ買いたい気持、分かるような気がします。
いかにも (pochiko)
2008-09-07 00:16:06
バラらしい色合いのバラです。
しかもオリンピックに因んだ聖火!
いろんなネーミングがあるんですね。

我が家のサルスベリは濃いピンクです。
まだまだちっちゃいですけど…。
Unknown (きみどり)
2008-09-07 00:40:44
amiaさんへ

そうですね、薬は必需品です。
100年。。すごいですね

akkoさんへ

多いです~。桜もかなりありますよ~。。

pochikoさんへ

うちもまだ2年目ですから。。塀からやっと見えるくらいです。
でも花はたくさんです。重たそうですよ。。

コメントを投稿