毎日$30の配当を目指して

均して日々$30の配当受け取りを目指しています。
ほぼ相場を傍観するだけの備忘録的なブログです。

2024/1/5 様子見(+89) 3921

2024年01月05日 | 取り引き無し

ダウは小幅反発しました。
雇用統計を前に様子見感が強かったようです。

CME日経平均先物円建ては33,300台で推移していました。
日経も33,300台で寄り付くと、一時33,500台まで騰げる場面がありました。 東証プライムの売買代金は3兆9358億円、1800億円の減少です。

利下げ期待が萎みつつあります。
まずは今晩の雇用統計を見てからでしょうか・・・

<2024年1月5日の保有銘柄>
(コード)保有銘柄 株数 現在 取得 損益
(3064)MonotaRO 100 1,557.5 2,294 -73,650
(6062)チャームC 300 1,255 1,164 +27,300
株式資産 532,250 578,600 -46,350

保有銘柄 株数 現在 取得 損益
AMZN 20 144.57 104.22 +807.00
CRM 15 251.24 232.55 +280.35
GLD 34 189.32 172.22 +581.40
MSFT 10 367.94 182.04 +1,859.00
V 20 259.61 202.90 +1,134.20
株式資産 21.968.48 17,306.53 +4,661.95

指標項目 数値
1/5 含み損益(前日比) -3,150(-0.6%)
1/5 日経(終値) 33,377(+89)
1/5 ドル為替(TTM) 145.02(+1.58)
1/4 ダウ(終値) 37,440(+10)

11年前の日記
10年前の日記
9年前の日記
8年前の日記
7年前の日記
6年前の日記
5年前の日記
4年前の日記
3年前の日記
2年前の日記
1年前の日記



ネオジャパン(3921)四半期毎実績
2024年1月期 Q1 Q2 Q3 Q4 通期予想
売上高 1,645 1,579 1,732 - 6,570
営業利益 393 209 481 - 1,128
税前純利益 401 246 503 - 1,201
純利益 269 212 345 - 832
1株純利益 18.09 14.34 23.23 - 56.11
配当 - - - 23 23
自己資本比率 71.7 71.4 73.4 - -
ROE - - - - -

2023年1月期 Q1 Q2 Q3 Q4 通期
売上高 1,496 1,440 1,526 1,545 6,007
営業利益 309 301 350 281 1,241
税前純利益 327 360 365 283 1,335
純利益 221 242 244 105 812
1株純利益 14.83 16.23 16.39 7.05 54.50
配当 - - - 20 20
自己資本比率 71.3 70.7 73.3 71.2 71.2
ROE - - - - 15.0

2022年1月期 Q1 Q2 Q3 Q4 通期
売上高 1,362 1,480 1,536 1,542 5,920
営業利益 275 366 350 256 1,247
税前純利益 349 374 365 273 1,361
純利益 237 256 248 125 866
1株純利益 15.92 17.25 16.64 8.36 58.17
配当 - - - 14 14
自己資本比率 69.9 69.1 71.3 70.7 70.7
ROE - - - - 18.1

コメント    この記事についてブログを書く
« 2024/1/4 大発会(-176) 3657 | トップ | 2024/1/6 アメリカ雇用統計... »

コメントを投稿

取り引き無し」カテゴリの最新記事