goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日$30の配当を目指して

均して日々$30の配当受け取りを目指しています。
ほぼ相場を傍観するだけの備忘録的なブログです。

2025/7/29 利確売り(-323) 9381

2025年07月29日 | 取り引き無し

ダウは反落しました。
米欧関税合意で利確売りされたようです。

CME日経平均先物円建ては40,800辺りで推移していました。
日経は40,700台で寄り付くと、40,600台で終日もみ合いました。
東証プライムの売買代金は4兆0090億円、ほぼ横ばいです。

引き続き日経も利確売りが優勢でした。
最後に残った米中関税交渉も途上なだけに、買い材料が乏しいのでしょうか。

指標項目 数値
7/29 含み損益(前日比) -2,101.5(-0.1%)
7/29 日経(終値) 40,675(‐323)
7/29 ドル為替(TTM) 148.54(+0.77)
7/28 ダウ(終値) 44,838(-64)



エーアイティー(9381)四半期毎実績
2026年2月期 Q1 Q2 Q3 Q4 通期予想
売上高 14,738 - - - 60,000
営業利益 1,060 - - - 4,300
経常利益 1,303 - - - 4,670
純利益 870 - - - 3,170
1株純利益 37.07 - - - 134.93
配当 - 45 - 45 90
自己資本比率 72.9 - - - -
ROE - - - - -

2025年2月期 Q1 Q2 Q3 Q4 通期
売上高 12,879 13,277 15,762 13,720 55,638
営業利益 1,143 984 1,227 719 4,073
経常利益 1,184 1,157 1,278 913 4,532
純利益 761 749 977 560 3,047
1株純利益 32.42 31.88 41.57 23.85 129.72
配当 - 40 - 40 80
自己資本比率 71.9 72.7 71.7 74.6 74.6
ROE - - - - 16.7

2024年2月期 Q1 Q2 Q3 Q4 通期
売上高 13,218 12,106 14,175 11,901 51,400
営業利益 1,152 1,052 1,362 762 4,328
経常利益 1,163 1,171 1,404 798 4,536
純利益 766 779 931 513 2,989
1株純利益 32.62 33.15 39.65 21.81 127.23
配当 - 40 - 40 80
自己資本比率 65.8 66.4 65.6 73.4 73.4
ROE - - - - 17.7

コメント    この記事についてブログを書く
« 2025/7/28 出尽くし(-458)... | トップ | 2025/7/30 続落(-20) 6182 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

取り引き無し」カテゴリの最新記事