♪雪の降る街を 雪の降る街を 想い出だけが 通りすぎてゆく
雪の降る街を 遠い国から おちてくる この想い出を この想い出を
いつの日か包まん あたたかき幸福の ほほえみ (♪雪の降る町を)
「キンカン(金柑)」 ミカン科 ☆1月29日の誕生花☆
花言葉は… 思い出・感謝
今朝の最低気温は午前9時の3.9℃。 最高気温は午後6時の6.6℃。
午前中は雪が舞い、風も強く、この冬、最も寒い一日でした。
いや~、寒いですねぇ。 昨日、所用で車に乗ろうとしたら、右前のタイヤがパンクして
いました。 スペアタイヤで用事を済ませたのですが、いつまでもこのままにしておく分けには
いかないので、朝の散歩はやめてディーラーに持って行きました。 パンク修理の間の30分、
近くを散歩(傘持参)。 初雪です。 この30分が一番雪が降っている時間帯でした。
雪が降ると必ず思い浮かぶ歌は、高 英男さんが歌った冒頭の “♪雪の降る町を” です。
高 英男さん、夏場はほとんど見る事のない歌手でしたが、冬になると必ずテレビに登場する
不思議な歌手でしたね(笑。
タイヤは結局パンクでは無くて、空気を入れるところのパッキンが劣化していたそうです。
♪カンカン キンカン キンカンコン カンカン 鍛冶屋のおじいさん
肩こり 腰の痛みには キンカン塗って また塗って
元気に陽気に キンカンコン ミカン キンカン サケノカン
ヨメゴモタセニャ ハタラカン
柚子、蜜柑、レモン… 今日は「金柑の実」です。 黄金色に輝いて綺麗ですねぇ。
“キンカン”と云えは、この実とは全く関係が有りませんが、この歌 “キンカンの歌”が
思い浮かんでしまいます(笑。 このCMソング、1960年代から流されていると云いますから
もう50年以上前から聞いているんですね。 検索してみると作詞、作曲、歌手、豪華なんです。
作詞は美空ひばりさんが歌ってヒットした“悲しき口笛”“東京キッド”“私は街の子”などの
作詞をした“藤浦洸”さん。 淡谷のり子さんの“別れのブルース”も作詞しているんですね。
ですが、何と云ってもNHKテレビの “私の秘密” を思い出します(古いですね・笑。
そして作曲は“ラジオ体操第一」を作曲した“服部正”さん。 歌い手は“雪村いずみ”さんと
“ダークダックス”が歌っているのだそうです。 驚いてくださる人が何人いらっしゃるか(汗。
話を「金柑」に戻します(笑。 「金柑」には咳や喉の痛みを和らげる効果が有るそうです。
こちらもCMソングが有りますね。 “はちみつきんかんのど飴の歌” です。
♪だ~から 毎日 おもしろい イェイ 毎日おもしろい イェイ イェイ … (笑。
原産地は中国、長江中流域と云われていますが、日本に渡来したいきさつは…
『1825年(文政8)年、江戸幕府は、外国船がしばしば来訪し上陸や暴行事件が発生した
ことに対し、異国船打払令を発布しました。 おりしも、1826(文政9)年、中国の商船が
遠州灘(静岡県沖)で遭難、清水港に漂着しました。 清水港の人たちは同じ海に生きる者
として、幕府に報告せず、親切に対応しました。 これを世話した柴田権左衛門はお礼に
砂糖漬の果物をもらったのです。 杏子に似た小さな黄色い果実、それが日本人が初めて出会う
「キンカン(金柑)」でした。 その種を植えたところ、見事に育ち、日本に広まったという
事です。 日本と中国の間の小さな友情が幸運な出会いを運んでくれたのだ』 …そうです。
権左衛門の「金柑」は、風邪や喉によい果物として日本各地に広まったそうです。
「ひげ爺の子供見守り隊日誌」
今日の見守りは1時半からの1回でした。 5年生の女の子が帰って来ました。
「おかえり~」 「ただいま~」 「今日はお楽しみ会だけじゃったんじゃろう」 「そう」
「お前は何に出たん?」 「あんなぁ~、友達と “きゃりーぱみゅぱみゅ” を踊った」
「ほ~、“きゃりーぱむぱむ” ってどんな踊りなん?」 「おっちゃん、ぱみゅぱみゅやでぇ」
「ぱみぱみじゃろう」 「ぱ・みゅ・ぱ・みゅ… おっちゃん口回ってへんやんか・笑」
「分っとるわい! 寒うて口が回らんだけじゃ… ぱむぱむ…ぱみぱみ… だめじゃ、今度
言うたるわ」…くそったれが(笑。 ぱ、みゅ、ぱ、みゅ…どうも寒さだけでは無いようです(汗。
「年間5000kmへの道」… 今年計5136.5km(7,337,854歩) おまけ…136.5km
今日の歩数 9,353歩 (タイヤ修理待ち散歩+ぱみゅぱみゅ見守り)
12月総歩数 385,857歩=270.1km(1歩を70cmに換算)
雪の降る街を 遠い国から おちてくる この想い出を この想い出を
いつの日か包まん あたたかき幸福の ほほえみ (♪雪の降る町を)
「キンカン(金柑)」 ミカン科 ☆1月29日の誕生花☆
花言葉は… 思い出・感謝
今朝の最低気温は午前9時の3.9℃。 最高気温は午後6時の6.6℃。
午前中は雪が舞い、風も強く、この冬、最も寒い一日でした。
いや~、寒いですねぇ。 昨日、所用で車に乗ろうとしたら、右前のタイヤがパンクして
いました。 スペアタイヤで用事を済ませたのですが、いつまでもこのままにしておく分けには
いかないので、朝の散歩はやめてディーラーに持って行きました。 パンク修理の間の30分、
近くを散歩(傘持参)。 初雪です。 この30分が一番雪が降っている時間帯でした。
雪が降ると必ず思い浮かぶ歌は、高 英男さんが歌った冒頭の “♪雪の降る町を” です。
高 英男さん、夏場はほとんど見る事のない歌手でしたが、冬になると必ずテレビに登場する
不思議な歌手でしたね(笑。
タイヤは結局パンクでは無くて、空気を入れるところのパッキンが劣化していたそうです。
♪カンカン キンカン キンカンコン カンカン 鍛冶屋のおじいさん
肩こり 腰の痛みには キンカン塗って また塗って
元気に陽気に キンカンコン ミカン キンカン サケノカン
ヨメゴモタセニャ ハタラカン
柚子、蜜柑、レモン… 今日は「金柑の実」です。 黄金色に輝いて綺麗ですねぇ。
“キンカン”と云えは、この実とは全く関係が有りませんが、この歌 “キンカンの歌”が
思い浮かんでしまいます(笑。 このCMソング、1960年代から流されていると云いますから
もう50年以上前から聞いているんですね。 検索してみると作詞、作曲、歌手、豪華なんです。
作詞は美空ひばりさんが歌ってヒットした“悲しき口笛”“東京キッド”“私は街の子”などの
作詞をした“藤浦洸”さん。 淡谷のり子さんの“別れのブルース”も作詞しているんですね。
ですが、何と云ってもNHKテレビの “私の秘密” を思い出します(古いですね・笑。
そして作曲は“ラジオ体操第一」を作曲した“服部正”さん。 歌い手は“雪村いずみ”さんと
“ダークダックス”が歌っているのだそうです。 驚いてくださる人が何人いらっしゃるか(汗。
話を「金柑」に戻します(笑。 「金柑」には咳や喉の痛みを和らげる効果が有るそうです。
こちらもCMソングが有りますね。 “はちみつきんかんのど飴の歌” です。
♪だ~から 毎日 おもしろい イェイ 毎日おもしろい イェイ イェイ … (笑。
原産地は中国、長江中流域と云われていますが、日本に渡来したいきさつは…
『1825年(文政8)年、江戸幕府は、外国船がしばしば来訪し上陸や暴行事件が発生した
ことに対し、異国船打払令を発布しました。 おりしも、1826(文政9)年、中国の商船が
遠州灘(静岡県沖)で遭難、清水港に漂着しました。 清水港の人たちは同じ海に生きる者
として、幕府に報告せず、親切に対応しました。 これを世話した柴田権左衛門はお礼に
砂糖漬の果物をもらったのです。 杏子に似た小さな黄色い果実、それが日本人が初めて出会う
「キンカン(金柑)」でした。 その種を植えたところ、見事に育ち、日本に広まったという
事です。 日本と中国の間の小さな友情が幸運な出会いを運んでくれたのだ』 …そうです。
権左衛門の「金柑」は、風邪や喉によい果物として日本各地に広まったそうです。
「ひげ爺の子供見守り隊日誌」
今日の見守りは1時半からの1回でした。 5年生の女の子が帰って来ました。
「おかえり~」 「ただいま~」 「今日はお楽しみ会だけじゃったんじゃろう」 「そう」
「お前は何に出たん?」 「あんなぁ~、友達と “きゃりーぱみゅぱみゅ” を踊った」
「ほ~、“きゃりーぱむぱむ” ってどんな踊りなん?」 「おっちゃん、ぱみゅぱみゅやでぇ」
「ぱみぱみじゃろう」 「ぱ・みゅ・ぱ・みゅ… おっちゃん口回ってへんやんか・笑」
「分っとるわい! 寒うて口が回らんだけじゃ… ぱむぱむ…ぱみぱみ… だめじゃ、今度
言うたるわ」…くそったれが(笑。 ぱ、みゅ、ぱ、みゅ…どうも寒さだけでは無いようです(汗。
「年間5000kmへの道」… 今年計5136.5km(7,337,854歩) おまけ…136.5km
今日の歩数 9,353歩 (タイヤ修理待ち散歩+ぱみゅぱみゅ見守り)
12月総歩数 385,857歩=270.1km(1歩を70cmに換算)
2011年1月28日ブログ立ち上げました。明日が本当の誕生日という日です。でも末っ子だったせいか1ケ月も遅れて2月29日に届け出たようです。戸籍上で生きてゆくしかありません。気に入りました。4年に1回というのが。
「キンカン」が1月29日生まれの誕生花?お花ではないお花?思い出と感謝。なるほど、私にぴったりです。
振り返れば、溢れるほどの思い出の中で育ててもらったことを、日々感謝しております。
今はこうして、文明の機器で、毎日たくさんの方と交流でき、知らなかった世界を居ながらにして 知ることができています。
キンカンの歌、もちろんよく耳にした曲、このころ『指圧の心母心』なんて言うのもありましたね。
それにしても調べ上げましたねえ。どなたが作ったかだけでなく、どの曲を流行らせた○○さんのなどー。サービス精神旺盛。これもどうやら私に似ている。???
だからためになるブログ―これって自分もほめているのかしら?でもひげさんほど博学ではないし、しなくてよいサービスが多いのは私ですが。
ぱみゅぱみゅ。いまだに言えません。これ読みたいけど、うまく言えないから伝えられないかもですね。多分、コマーシャルや音楽中に話題にするグループに入れて置くことにします。
私など、この年齢の子どもと会話することがないので、見守りたい日記で勉強になります。でも、今も昔も変わらない、子どもの心、で安心もします。
なんと… 先ほど、 「きゃりーぱみゅぱみゅ」 ってどんな歌を歌っていて、どんな踊りを
するのか検索していたんです。 すると 「きゃりーぱみゅぱみゅ」 さんの誕生日は
70歳旅の途中さんと同じ 1月29日 ですって(笑。
>これ読みたいけど、うまく言えないから伝えられないかもですね…
じつは、この日の見守り隊日誌を書きながら、もしこの日誌が紹介されるとしたら、
70歳旅の途中さんは 「ぱみゅぱみゅ」 って上手く言えるかなぁと、ニヤニヤしながら
書いていたんですよ(笑。
70歳旅の途中さんが言えなくてトチれば、それはそれで大笑いになるのでは…と(笑。
そして他の3人の方にも言って貰いましょう…きっと言えないと…(笑。
>今はこうして、文明の機器で、毎日たくさんの方と交流でき…
ですよねぇ、退職後、他人との触れ合う機会がめっきり減りました。
今までは会社関係の方がほとんどでしたが、こうして違う分野で活躍された方と
お知り合いになれました。 原理、理屈は分からなくても有り難い機器です(笑。