おいやんの写真日記

疲れた心の栄養ドリンク
元気になる写真を撮っています。

晩秋の風物詩、かつらぎ町は四郷の串柿作り。

2012-11-11 15:52:16 | 日記
昨日くねくね道をひたすら登り大久保地区の串柿作りに行って来ました、
約四百年の伝統を家族総出で今に受け継いでいます。

「いつもニコニコ(2個2個)仲むつ(中6つ)まじく
共に白髪(白い粉)の生えるまで。」
特別な縁起物としてお正月に飾るようになった串柿
大切に守っていきたい日本の伝統ですね。





辺り一面朱色の串柿、一度手入れを始めると絶対雨は禁物です。急に天候が変われば、夜中でも取り込まなくてはならないと話してくれました。




最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
甘い香が (わさ)
2012-11-22 21:21:40
内緒ですが、あさきゆめみしさんと行った時の写真ですよ
一番下の写真は場所が違って3年前の写真です(^^)/

返信する
甘い香が~~~ (あさきゆめみし)
2012-11-22 19:38:32
こんばんは♪
今年も行かれたのですね。
柿の甘い香が漂ってきました~(^^)/
思い出しますね~。
昨年と同じ場所ですか?
天候も良さそうですね。
返信する
風物詩 (わさ)
2012-11-14 20:09:33
は~い、この時期下から見上げればあちらこちら
山に張り付いたように朱色の列が連なって見えます
串柿作りの皆さんは、今日の様に天気が目まぐるしく
変わり、おまけにヒョウが降って乾している串柿に当たると全滅ですから一つ一つ出し入れして大変ですよ。
返信する
風物詩 (momiji)
2012-11-14 17:38:50
オレンジ色のカーテン、実際に見ると
綺麗でしょうね~お正月のお飾りなんですね
此方も同じような物が有ります。
外ニコニコ(2個2個)仲睦まじく(6個)は
一緒ですね~この時季の風物詩です。
返信する
どの地区だろう? (かわせみ)
2012-11-13 20:19:18
四郷地区ですがわささんとは別の場所です。
三角屋根の古民家はありませんでしたから
(;^_^A
車を置く所をあまり知らないのでいつも公民館に置いてすぐ近くの集落にしか行かないのでわささんの行った場所はわかりません。
とりあえず↓です。
http://kawasemi-kisyu.seesaa.net/
久々にアップしてみました(笑)
あ、吊るし柿は残念ながら買ってないです(笑) 橋本に用事でその帰りだったので高野口で和菓子を買っていたので(笑)
そう言えば、吊るし柿も今では保存食ではなく和菓子の分類ですね(笑)

かくばん祭りですが子供のテニスの試合と重なるのでおそらく行けないはずです。
いい写真撮ってきてくださいね!
写真楽しみにしています(^_^)
返信する
私も行きました (わさ)
2012-11-12 22:47:22
四郷のどの地区へ行かれましたか?
もしや目が合ったかも知れませんね(笑)
奥さんに土産として、あんぽ柿買われましたか?
根来寺のかくばん祭りは行かれますか?

返信する
あ!私も行きました~ (かわせみ)
2012-11-12 19:43:29
先日の土曜日に私も初めてこの季節に行きました!
曇り空でしたのでイマイチでしたが息子と二人カメラぶらさげて楽しく散策できました!
最後の串柿の影の写真!個性が出ていてなんだか面白いですね!
私はありきたりの写真ばかりになってしまいました・・・。
返信する

コメントを投稿