goo blog サービス終了のお知らせ 

健康第一!!  で 気ままに過ごしております。

読み終えた「本」の紹介や感想などを掲載、健康管理の画像、また、庭の様子の写真などを、”日記風”に掲載しています。

北方健三 の 「望郷の道」という本の 上 を読み終えました。

2022年02月16日 08時34分02秒 | 読書


福岡・遠賀川で船頭のまねごとをしながら日々を過ごす小添家の三男・正太。
佐賀県内に三つの老舗の賭場を持つ藤家の女将・瑠瑋(ルイ)と不思議な出会いがあって。
婿養子に入り、賭場の改革を進め、家業を拡大させる。その隆盛を妬む者の陰謀により
単身、台湾に逃れて苦労する。その後、台湾で事業を始めキャラメル製造、饅頭製造と
波乱にみちた人生を歩む。

弓大将 大島光義の「九十三歳の関ケ原」の 武勇伝を、楽しく読み終えました。 

2022年02月07日 11時20分52秒 | 読書
「元亀元年、姉川の役に先がけし敵数人を 射殺す。
天正元年、越前の兵近江國に出陣のときも、 先にすすんで敵兵を射おとす。
長篠の役にもまた戦功あり。のち秀次の命により、矢十筋を発して八坂の塔の五重の窓に射こむ。」と 
 寛政重修諸家譜に記録がある(実在の)人物。弓大将大島光義の天下無比の戦国武将の物語である。