横浜市都筑区折本町に鎮座する淡島社を参拝しました。
創建年代等は不詳とのことですが、日本で数少ない女性の神社とのことです。
紀州の和歌山にある加多神社がその総本社といわれています。
IKEA港北のすぐ近くです
一の鳥居

一の鳥居の扁額

二の鳥居と境内

二の鳥居の扁額

二の鳥居わきの御由緒

階段をあがったところにある三の鳥居

手水

拝殿

右手の狛犬

左手の狛犬

拝殿の彫刻

カラフルです
拝殿の扁額

拝殿と本殿

本殿

主祭神は、神功皇后、少名彦命です。
境内社の稲荷社

力石

天水桶

針供養之碑

石祠もありました

創建年代等は不詳とのことですが、日本で数少ない女性の神社とのことです。
紀州の和歌山にある加多神社がその総本社といわれています。
IKEA港北のすぐ近くです
一の鳥居

一の鳥居の扁額

二の鳥居と境内

二の鳥居の扁額

二の鳥居わきの御由緒

階段をあがったところにある三の鳥居

手水

拝殿

右手の狛犬

左手の狛犬

拝殿の彫刻

カラフルです
拝殿の扁額

拝殿と本殿

本殿

主祭神は、神功皇后、少名彦命です。
境内社の稲荷社

力石

天水桶

針供養之碑

石祠もありました
