かながわ いーとこ

神奈川県にはいろいろな景色があり、魅力に溢れています。ぶらぶら散策して見た風景・いいところを少しずつ紹介します。

篠窪の春はまだでした(菜の花はまだ咲いていません)(2月11日の様子)(大井町)

2020年02月16日 | 神奈川のいいところ

2月11日の朝に曽我梅林からパール富士を見た後、曽我別所梅まつりの流鏑馬までの間に、
松田町の西平畑公園の河津桜(まつだ桜まつり)を見に行きました。
流鏑馬まで少し時間があったので、松田駅から歩いて篠窪まで行ってみました。

松田駅の北側にある、神奈川県道72号線(松田国府津線)を東に進みます。
約1Km歩くと、川音川にかかる橋につきます。

左の建造物は東名高速道路です。

橋の下流側には小田急線


橋からは富士山もよく見えます


橋を渡って、小田急線の踏切を超えるとすぐに左に曲がります。
高速道路の下の広場の脇を通って進みます。


道路を渡ると、神山神社があります。

過去に神山神社を参拝した様子はこちらでご覧いただけます。

神山神社の前の道をそのまま登っていきます
小さな案内板に沿って進みます


かなりの急坂を登っていき、振り返ると富士山と西平畑公園のハーブ館が見えます


さらに急坂を登ります


登りきると、開けて畑とろう梅林が現れます。


振り返ると富士山


ろう梅


富士山と蝋梅

離れていたので手を伸ばして撮影すると・・・

おもいっきりかぶっていました

蝋梅の先で車道に出ます


200mほど先の丁字路を左折
左折したところからも富士山


車道をさらに登ります
振り返るとやっぱり富士山


丁字路から250mほど登ると、遊歩道の看板がありました

矢倉沢往還の古道のようです


趣があります


開けてきた左側に梅


さらに進むと見慣れた景色が


榎の大木


源頼朝公駒留の地の石碑


いつもの道に到着

松田駅から約50分でした

矢倉沢往還の篠窪付近は、かながわの古道五十選に選ばれているようです


富士見塚


いつもの篠窪の景色を撮りに先に進みます

途中梅が咲いていました


せっかく歩いてきたのに、今年はこの時期の菜の花はありませんでした


ほんの少しだけ咲いていた菜の花


丹沢の山並み


いつ来ても、ほっとする景色


富士山を入れた景色



歩いてきた道を、松田駅まで戻りました


過去の篠窪の記事は次のリンク先でご覧いただけます。
昨年の記事「春爛漫の篠窪」はこちらでご覧いただけます。