goo blog サービス終了のお知らせ 

かながわ いーとこ

神奈川県にはいろいろな景色があり、魅力に溢れています。ぶらぶら散策して見た風景・いいところを少しずつ紹介します。

大雄山最乗寺の仁王門とあじさい(南足柄市)

2017年06月18日 | 神奈川のいいところ
大雄山最乗寺のあじさいを見に行ってみました。
周辺はあじさいの名所で、仁王門から続く参道は「大雄山あじさい参道」といわれています。

仁王門とあじさい


仁王門周辺のあじさいが一番咲き誇っている箇所でした。


灯籠周囲のあじさい












阿吽の金剛力士像
阿像


吽像


阿像とあじさい


吽像とあじさい



「天狗の小径」や「大雄山あじさい参道」にも行ってみました。
車道の両脇にはあじさいが咲いていますが、
仁王門に近いところがたくさん咲いていました。






上がっていくにしたがって、まだ咲いていない株が多くなっていきました。

2年前に訪問した際は、道了尊バス停手前が満開でしたが、
今年は少し様子が違った気がします。
2年前の記事はこちらでご覧いただけます。