2006 砺波市美術館 至高の精神展2・18-3・12 neutral production

展覧会とリンクし、期間限定で開設するブログ。ニュートラルプロダクションがみなさまとインタラクティヴに創り上げていきます。

終了、終了、終了!

2006-03-12 | Weblog
4週間の長丁場にわたり、お越しくださった皆様本当にありがとうございました。
本日、無事会期を終えることができました。

まずライヴ。
最初トラブルに見舞われたものの、何とか始まり、40名を越える聴衆の皆様に支えられました。本日はアライグマさんにならい、しっかりとビデオに収めましたので、風呂に入ってからゆっくりと一人反省会(アンド余韻に浸りたい)をしたいと思います。

本日最終日は悪天候(午後からは名残雪!)にもかかわらず会期最高の140超の来場者。そして、トータルでは当初の目標を遥かに越え、のべ980名ものお客様を迎えました。

18:00終了と共に撤去作業に入りましたが副館長さんをはじめとして美術館の皆さん総出で手伝っていただき終了20:30。
片づけながら4週間前の辛かった搬入時の思い出が甦ってきました。

最後にこの展覧会を支えてくださった全ての皆様に感謝をし本日は終えます。
(後日追加記事もあるかも知れません)

neutral production y記


次回ライヴ2に向けて 或いは最終章

2006-03-10 | Weblog
たかくわさま。
たいへん深い読みの文章ありがとうございます。
このブログ、展覧会に併せ、観覧者の皆様とのコミュニケーションの場の一つとして立ち上げましたが、まさしくその意を得、機能しているところ感謝しております。

さてライヴについてですが、ニュープロ+アライグマは過去何度か共演しています。
かれこれ10年以上のつきあいになりますが、出会った当初、彼DJアライグマ氏は自分の音楽ジャンルをジャズと公言しておりました。私yはその発言に戸惑いを隠せなかったわけですが、今でこそまさに彼の音楽はジャズだと確信しております。
それは、狭義のそれではなく、インプロヴィゼーションの局地としてそう感じました。

そして、今回のコラボレーションは単独の即興ではなく、互いの出す音に反応するという意味において、まさにジャズ的要素を多分に含んだものとなっていると思います。(聴衆の皆さんの耳を満足させているかは別として…)そして一番楽しんでいるのは、当の我々かも知れません。

本展の3回のライヴも、全て異なるコンセプトのもとやりましょう!ということで始まり、全部見ていただいても2番煎じは無いようにしております。最終のライヴも、是非ご期待ください。

3/12(日)14:00start!!

ライヴ1

2006-03-06 | Weblog
土日にかけ素晴らしいお天気に恵まれました。
イベントも3回目を迎え、ライヴパフォーマンス!
沢山の方に来ていただきました。

ゲストにはDJアライグマさん。今回は、今までのサンプリングソースに加え、リアルタイムで出した音をマイクで拾い、それも含めながらのコラージュという試みをされていました。そして、ニュープロとのノイズリズム、更に映像では、今回初めて導入されたソフトを駆使し、音の強弱などに反応し映像が変化するようプログラミングされたものを使用。
より、サウンドと映像が一体感を増したのではないでしょうか。

また日曜の来場者は会期中最高の130名ほどにのぼり、慌ただしい一日となりました。

本日(月)付け北日本新聞朝刊にて、滋賀県立近代美術館長高橋亨先生による展評が掲載されております。ありがとうございました。