goo blog サービス終了のお知らせ 

一姫二太郎成長記 

上海生活にさよならして日本の生活に慣れつつあるこはちゃん一家。
パワフルな子供達にママはタジタジの日々です。

安産祈願&カロリー制限&日本の夏

2008年08月15日 09時42分09秒 | こはちゃん成長記

今週末、上海に戻るこはちゃんとママ。
ちょうど5ヶ月に入り、せっかくだからということで、安産祈願に行ってきました。
こはちゃんのときも御参りにいったけど、う~~ん、決して安産とはいえなかったけどなぁ...
今度は安産になるように御願いしますよ!神様~~
お盆だからあまり混雑してないだろうと思っていたら、けっこう混雑してたなぁ。
日本に帰る前に、もう一度病院で赤ちゃんの様子を確認しようと思い前回の診察から3週間しかたってないけど行ってみました。
今回初めて院長先生らしき人が担当。体重計ったとき、ママも「やばい」と思いました。想像以上に体重が増えていたので!
そして、診察。エコーはそうそうに切り上げられ、心臓の音確認して終了。その後、院長からキツい一言
「あなた、若そうにみえるけど、もう歳なんだからちゃんと体重管理しないとだめだよ。これ以上増えたらダメだからね。若くないんだから!!!」
とめちゃめちゃキツい一言
そりゃ~体重増えた私が悪いかもしれないけど、そんなにキツくいわなくてもいいじゃない!!私だって増やしたくて増やしたわけじゃないんだし!!とでもいいたかったけど、苦笑いするしかなくて~~
母子手帳にバッチリ「カロリー制限」とハンコを押されてしまいました。
これから上海に帰ってしっかりやらないといけないですね。でも、次診察受ける時は院長やめて、いつもの若先生にしよう。だって、キツいのイヤだもん。

なんだかんだで日本の夏も終わりです。
実家の近くで盆踊りがあったのでこはちゃんも、浴衣を着て行ってきました。
この浴衣、去年買ってちょっと大きかったけど、今年はバッチリ着れました。
盆踊りというものがわかってなかったけど「踊り」大好きなこはちゃん。
まだ、暗くなる前から「早く行こう、行こう」とうるさくて。
会場に着いてから本番が始まるまで30分ぐらい待たされる程。だから、まだ早いっていったのに~~
いざ、盆踊りが始まると、「踊りたい」とこはちゃん。でも、こはちゃんが得意なおしりプリプリ踊りとは違うゆったりした踊りに戸惑い気味。でも、輪に加わって踊ってました。
ほんとにこの子、なんでもやる子です。感心するぐらい。好奇心旺盛というのでしょうか??いい方向いってくれたらいいけど。

日本、まだまだ暑いです。
しかしこはちゃん、朝8時からじーちゃんに公園に行こうと催促中。じーちゃん、どうにかなだめてますけど、恐らく行かされるでしょう。
この暑さいつまで続くのかしら???もうそろそろ、終わってほしいです!
日曜、上海に戻ります。上海にいるみなさん、遊んでくださいね。こはちゃんはしっかり幼稚園再開ですから~~。