goo blog サービス終了のお知らせ 

一姫二太郎成長記 

上海生活にさよならして日本の生活に慣れつつあるこはちゃん一家。
パワフルな子供達にママはタジタジの日々です。

チャイナドレス

2007年04月25日 09時05分07秒 | こはちゃん成長記
パパの妹の結婚式のため2週間ほど日本に帰っていたこはちゃんとママ。
今回はあったかいかと思いきや、日本も寒暖の差があってまたまたこはちゃん風邪引いて~~。まぁちょうど薬もなかったから医者に行っていつもの薬もらってきました!
そうそう、日本にいる間にちょうど地震があってそのとき公園の芝生でランチしてたから地面が動くのわかってほんとビックリ!かなり大きかったと思ったらやっぱりニュースでやってたし。いつ大きな地震あるかかわんないから怖いね~~
今回初めて空港までママとこはちゃんで行ったのですが、タクシーの運転手いつもと違う道行く!ママ今までに来たことない道を通られてかなりドキドキ。高速降りたから渋滞してるし、信号あるし。通じていないのかと思い、後ろから手を広げて飛行機のジェスチャーまでしたよ!今もどこを通ったのかわかりません。あーー怖かった。
さてさて本題の結婚式。当日はちょっと雨が降ったけどあったかかったからよかった。
こはちゃん、チャイナドレス着ました。親の心配をよそに動く動く!
控え室のいすを動かしまくって倒してもうワヤワヤ!
でもみんなから「かわいい~~」といわれご満悦。
こはちゃんがチャイナドレスだったのは式と食事会の間だけ。なぜなら絶対ドレスがもたないと思ったから。直前に着替えて終了と同時に着替えて。
でもスリットはしっかり破れていました~~
一度きりでさよならのチャイナドレスでした。


上海で花見

2007年04月10日 17時53分39秒 | こはちゃん成長記
上海にも桜はあります。
日曜日パパの会社と何社か集まってイベントがあり、イベント好きのこは家は参加してきました。
1号線で終点まで行って、5号線に乗り換えてまた終点。パパの会社の近くの公園で花見でした。パパ、毎日こんな遠くまで来てるんだね。お疲れさま~~
パパの会社から参加したのは、こはちゃんとこだけ。ほかの会社のとこは、中国人の人もいた。
着いて早々に、ビンゴゲーム始まって、こはちゃんのとこは3枚中1枚がビンゴ!しっかり商品GETしました。中国人のグループも盛り上がっていた!!
それから、ジャンケンゲームやら、ゴルフのパターゲームやらたくさんやって参加賞もたくさんもらって。ほんと大きい袋いっぱいになるぐらいもらいました!でも、この大きい袋がくせ者で、3枚もらったのに3枚とも手持ちが切れて使い物にならなかった!さすが、中国製。
そしてお弁当。このお弁当は、日本料理でしかもこはちゃんの分もあったので我が家は3個!おかずとは別に、お稲荷さんと巻き寿司もあってボリューム満点。しかもおいしかった。
地下鉄代2人で往復20元でこんなにお土産もらって帰って来れるなんて幸せ~~
公園も広かったし、芝生にも入れるし、きれいだったから近くにあったら毎日行くのにね!
こはちゃんとママ明日からまた日本です。
パパの妹の結婚式があるから。こはちゃん、チャイナドレスGET。普安路の子供服市場で40元。今回限りの衣装です。ほんとは、オーダーとかしてあげたかったけど、いろいろ忙しくて時間なくて。ママの服もオーダーできてません。日本でスーツ買うか、思い切って着物買うか悩むとこです。
次回は、チャイナドレス姿のこはちゃんを披露できると思います。写真撮る前に破れなければ~~
今回は、行きはママとだけだけど、帰りはパパと一緒の予定。
最近、ママも子供用キッチンがほしくなってきました。お友達みんな持ってるのよね~~。この際だから日本から買って来ちゃおうかと悩み中。
一応、部屋の模様替えもして、置くとこ確保したんだけど、どうもこはちゃん、あまり感心ないみたい。今日も、お友達のママに「こはちゃんはキッチンより体動かす系がいいよ~~」ともいわれたしなぁ。
でも、おままごとって一緒にやると楽しそうだしなぁ。
パパどうしよう??買ってもいいかなぁ。こはちゃんが遊ばなかったらママ遊ぼうかな??

レディースDAY

2007年04月06日 22時50分18秒 | こはちゃん成長記

本日、レディースDAYでした。
ランチとかじゃなくて、女の子ばかり6人集まってみました!こはちゃん、みゆみゆ、りんちゃん、ゆかぴ、ちぃちゃん、そして、場所を提供してくれたマメコちゃん。
マメコちゃん以外はみんな同級生。といっても、こはちゃんは3月生まれだからもちろん下から2番目です。
最近、年上のお友達と遊んでなかったから久しぶりに同級生といえども、お姉様たちにもまれること、とてもうれしく思いました。
マメコちゃんのおうちに行って、恐らく想像していなかった雰囲気に戸惑ったんだろうな~~。かなりおとなしくしてました。始めは。ママは、揉まれて、揉まれて~~という感じ。
マメコちゃんのマンションには、ステキな遊び場があるのでそこでみんなで砂遊び!みんなお砂場セット持参。もちろんこはちゃんも持って行ったよ!
「貸して~」「いやだ~」そうそう、最近は力ずくで取ること多かったけど、今日はお姉様相手だから難しい。お願いしても貸してもらえない。やっぱり年上のお友達と遊んで刺激を受けることも必要だよね。
以前は、おもちゃの取り合いが目についたけど、そういえば今日はあまりなかったなぁ。我慢すること少しは覚えたかしら???
でも、ほかのママからもこはちゃん落ち着いたとお褒めのお言葉いただいて~。
しかし、2歳半ぐらいから、もう一度恐ろしい時期が始まるとみんなが警告してくれました。キャ~~どうしよう!!
みなさん、そんなときは助けてくださいね~。
いや~でもひとりおりこうさんがいます。そう、まだ2歳になっていない一番小さいマメコちゃん。ママがコーヒーの準備してる間もちゃんとイスに座っておとなしくおやつ食べてて、ほんと手のかからない子とはこういう子供なのでしょう。
みんなそれぞれ個性があって、これからの成長が楽しみです!
またこういう集まりしようね!!

こんなブランコもあるよ!みゆみゆ姉さんと乗った。こはちゃんは、みゆみゆの後ろ追いかけたり、やることまねしてたけど、姉さんに一括されたりしてました。
でも、自分と同じ臭い感じているらしいから、これからもご指導くださいなぁ。

やっぱり決めはこんな感じかな??
6人の中で一番男らしいこはちゃんでした。

ママまた発熱

2007年04月03日 21時15分20秒 | こはちゃん成長記
かなり寒暖の差が激しい上海。日曜に久々、こはちゃんをパパに見てもらいママ友とランチ&マッサージに行ったママ。
タイ料理はかなりおいしくて、マッサージも、うおのめ取ってもらってかなり気持ちよかった~~。この日は雷雨。かなりの雷と雨。でも、先週暑いくらいだったからババシャツ着ないで出掛けた。これがいけなかったのか??
夕飯は、ヨータファミリーと一緒に和食の店に。かなりおいしくて、健康的なメニュー。いつもは「ギャーギャー」叫ばないヨータ君、なぜかかなり叫んでました。いや~以前のこはちゃんみたいにママは大変!!そう思うと、今はかなり楽になったよ。一応ダメなことわかってるからヨータが下駄箱の方行くと「ヨータ、ヨータ」といって知らせに来てくれる。成長したね!
帰りに、久光寄って帰って来たんだけど、途中から寒気と、睡魔と、体の痛みを感じて、お酒久しぶりに飲んだし、マッサージのもみかえしがもうきたかな?って感じにしか考えてなくて、その日は、お風呂入ってそうそうに寝た。でも、夜中になんか気分悪くて胃が痛くて~~
次の日なんかおかしいと思ったらなんとまた発熱!確か、先月も熱出して点滴やったよな~。なんでこんなに熱が出るの??学生の頃は健康だけが取り柄で、高校なんて皆勤賞もらってるのに!
火曜日お友達を誘ってあったけど、どうもよくなりそうにないからキャンセルの連絡して、パパにも熱あるから早く帰って来てとメール。
幸い、こはちゃん、午前中にママと一緒にお昼まで寝てくれました。助かった~~
日本でもらって来た薬飲んで、取りあえずソファーにずーーっと横になってました。ベットに行くと、こはちゃんが「起きろ、起きろ」とうるさいので。
パパ帰って来て、宅配のお弁当頼んでくれて、洗い物やら洗濯やら、いろいろやってくれました。いや~~感謝感謝!仕事忙しいのに悪かったね。
今日は、熱は下がったけど、胃がどうもよくない。好きなコーヒーでさえ半分も飲めない感じ。今は、夕飯のシチューをなんとか食べられるぐらいに回復。
風邪が胃に来たのかなんなのか??咳も多少出るから風邪なんだろうけど、胃が痛いというのはなんとも不快です。
ママの風邪のため、こはちゃんずーーっとおうち。体力有り余ってるし、「友達来る?」とうるさい。
明日はリトミック。ママの体調もよくなってるだろうから明日はお友達と遊ぼうね。