
パパの実家でお祭りがありました。
今年は、パパが厄年のためこのお祭りの主役らしく、数週間前から週末は準備に追われてました。お陰で、週末も母子家庭だした~~~
こはちゃんもひろくんもはんてんを着て獅子舞を持ってまわりました。一緒に写ってるのはいとこのそうちゃん。お祭りの10日ほど前にお兄ちゃんになりました。産まれたのは弟。ということで、こはちゃん完全に紅一点。まぁ、男の子でもいいぐらいですけど。

ひろくんは、神社ではずっとベビーカー。これに乗ってもらわないとママとてもじゃないけど歩けません。乗るまでは拒むこともあるけど乗ってしまえば諦めるひろくん。少し昼寝もしてパパと一緒にいい顔です。
最近のひろくんは、食べ物を覚え始め「ウィンナー」「ゼリー」と毎朝うるさいです。
そしてちょっと心配なのが、電車や車以外ほとんど興味ないこと。興味ある物があるだけマシなのか???おもちゃやに行ってもプラレールとトミカしか見ません。楽といえば楽だけど。今一番かわいいのが「ごめんね~」というときに頭を少し傾けて「めんね~~~」というところ。こはちゃんはどちらかというとポーカーフェイスだったけどひろくんはよく笑う。将来軽い男にみられるかもよ!!