goo blog サービス終了のお知らせ 

一姫二太郎成長記 

上海生活にさよならして日本の生活に慣れつつあるこはちゃん一家。
パワフルな子供達にママはタジタジの日々です。

次はないかも・・・

2008年01月08日 21時43分29秒 | こはちゃん成長記
お正月の間、おいしい物を食べ続けたせいか、なんだか胃が大きくなった気がするのは気のせい??ダイエットしないといけないのに~~!パパが行っているジムの見学というかチラッと見て来たけど、なぜかロッカーは会員以外立ち入り禁止みたいで入れませんでした。っていうか、一番見たいのロッカーじゃない?きれいかとか、どれぐらいの大きさかとか、見学の意味ないんですけど~~

週末、年末からの冷え込みも少し弱まり、ちょっと暖かかったのでずーーっと気になっていた上海の最新スポットへ行って来ました。
家の近くのバス停から824番に乗り、静安寺で113番に乗り換え着いたところは、「同楽坊」
日本人用のフリーペーパーでかなり宣伝してるからどんなところか行ってみました。
ところが、そこの目の前に到着したけど、人はほとんどいないし、車も走ってない!
目指すは、ブラジル料理のお店のビュッフェランチ!
お店はあったけど、日曜のお昼というのにのぞくとお客がいない!もしや、だまされた??やってない??でも、店員らしき女の人一人いる。
取りあえずドアを開けると、開いた!
ビュッフェらしいのがあるけど、手をつけられた形跡なし。店員が来て説明し始めた。ランチはシュラスコがないらしい。まぁしょうがないか~と思い料理を食べてみると、わりとイケル。まぁ、悪くない味だった。
しかし、パパいわく、これを食べにわざわざここに来ることはもうないだろうと。
我が家のほかに、途中で一組の日本人夫婦が来ましたが、説明聞いて帰って行きました!結局、我が家で貸し切ったビュッフェでした。
料金バッチリ3人分取られましたが、パパ、あまりにも流行っていない店だからいいかえす気にもならなかったらしく3人分払ったようです。
もしよかったら、行ってみてください。こはちゃんもかなり食べたので、味は悪くないです!

昨日、初めて乗っていたバス、事故に遭いました。というか、停車中に他のバスがミラーにぶつかり、運転席のガラスがこなごなに~~
たまたま始発の停留所に停まっていて、まだお金も払ってなかったからそそくさと降りました。日本でこんなこと起きたら騒ぎになるだろうけど、ママもそうとう中国人化してしまったのか、早く次のバス来ないかな~と普通に考えちゃいました。まぁ、けが人いなかったし、バスの運転手も冷静だったからよかった。私は、お金払ってなかったからいいけど、お金払っていたお客はどうしたんだろう??けっこうきになるけどな~。
これだけ交通マナーの悪い国で、走っているときには今まで何も起きなかったのにどうしてバス停で停まってるときに事故に巻き込まれたのかそのほうが疑問??
事故は、安全だと思っても起きるということかな??
お迎えにはちゃんと間に合ったからよかった!!
公共交通機関を使うしか移動手段がない上海!みなさん、気をつけましょうね。