goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃわらの辻褄合わせの日々 Japan's rural daily life

雑記…日記、風景描写、思いついたこと色々 Diary and various things

こんな学校は嫌だ

2018年02月21日 22時08分00秒 | 日記
鉄拳さんのネタ風に

こんな学校は嫌だ

親友が禁止されている学校

特定の友達と付き合っていると

先生に
「もっと色々な子と仲良くしなさい」

と怒られる

鉄拳さんのネタだったら
笑えるけれど
本当に学校がこうなったら
どう思います?


Newsweek日本版
「ベストフレンド」禁止! ジョージ王子の小学校でも↓↓↓
https://m.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/02/post-9545.php


子供の時の親友って
人格を作る上で重要だと思う

けれど
それを学校が制限するなんて
私は嫌だ

人の付き合い方は
人それぞれ

子供だって
大人だって
みんなそれぞれ
人付き合いの仕方は違う

人付き合いは
自由だ

子供に
特定の人と仲良くしてはいけない

と教えるのは
大人の身勝手だと思う

だって
大人だって
みんなと仲が良い
包括的なコミュニティを
築いていないから

会社だって
Aさんが仕切るグループ
Bさんが仕切るグループ
みたいな派閥のようなものが
どこの会社に行っても必ずある

それなのに

子供には
「みんなと仲良くして
包括的なコミュニティを
作りましょう」

って大人だって出来ていないことを
子供に押し付けないで欲しい

親友を禁止するより
いじめる子供と向き合うことの方が
重要じゃないかな?

いじめる子供は
子供なりに精神的な不安や
ストレスを感じてることがある
それをフォローしなければ
親友を禁止したところで
問題は解決しないと思う