
『第60回さっぽろライラックまつり』が開催されます。
大通会場:5月16日(水)~27日(日)
川下会場:6月2日(土)~3日(日)
昭和35年札幌市の人口50万人突破とポートランド市との姉妹都市提携を記念して、「札幌市の花」のスズラン、「札幌市の鳥」のカッコウとあわせて「札幌市の木」のライラックが選ばれました。
また、ライラック[英語:Lilac]はリラ[仏語:Lilas]とも呼ばれ、ライラックが咲き誇る5月下旬の北海道の暖かくなったと思ったら急に冷え込むという気候の変化を札幌市民は「リラ冷え」と言います。


『午後のお散歩「大通公園」』


『庭の木』

大通会場:5月16日(水)~27日(日)
川下会場:6月2日(土)~3日(日)
昭和35年札幌市の人口50万人突破とポートランド市との姉妹都市提携を記念して、「札幌市の花」のスズラン、「札幌市の鳥」のカッコウとあわせて「札幌市の木」のライラックが選ばれました。
また、ライラック[英語:Lilac]はリラ[仏語:Lilas]とも呼ばれ、ライラックが咲き誇る5月下旬の北海道の暖かくなったと思ったら急に冷え込むという気候の変化を札幌市民は「リラ冷え」と言います。


『午後のお散歩「大通公園」』


『庭の木』

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます