▷回想録(2011年4月30日~5月1日)
転菌族ゴロパパがさいたま市から故郷札幌市に戻る日を迎えました!
当然愛犬ポメゴロも神戸市→金沢市→さいたま市に次いで3回目のお引越しでした。
東北自動車道 岩槻IC[17:00]
青森~函館間は青函フェリーを予定しているが当日は満車のため予約が取れない。
2~3便待てば乗れるというので急いで青森へ向かう。
東北自動車道 那須高原SA[18:20]
1回目の休憩・給油


ドッグランが有ります♪

東北自動車道 長者原SA[20:50]
2回目の休憩・給油及び食事

ここにもドッグランが有ります♪

安代JCT[23:10]

青森JCT[00:15]

東北自動車道 青森IC[00:15]

運よく直ぐの便(青森02:00→函館05:50)に乗ることができる。
青函フェリー青森[00:40]







青函フェリー函館[06:00]

朝食用に函館名物!?やきとり弁当を購入。
やきとり弁当(2006年03月29日)参照。
ハセガワストア(やきとり弁当)




ポメ・ゴロの朝のお散歩は贅沢?に大沼国定公園です。
大沼公園[07:20]










道央自動車道 落部IC[09:00]

道央自動車道 有珠山SA[10:30]

ここにもドッグランが有ります♪

道央自動車道 札幌北IC[12:15]

※現在、ポメラニアン・ゴロのホームページの画像が消失しています。
ご覧の皆さまにご迷惑をおかけしますが、随時復旧に努めていますのでご了承願います。
ポメラニアン・ゴロのホームページ
↓
pomeranian goro's room

転菌族ゴロパパがさいたま市から故郷札幌市に戻る日を迎えました!
当然愛犬ポメゴロも神戸市→金沢市→さいたま市に次いで3回目のお引越しでした。
東北自動車道 岩槻IC[17:00]
青森~函館間は青函フェリーを予定しているが当日は満車のため予約が取れない。
2~3便待てば乗れるというので急いで青森へ向かう。
東北自動車道 那須高原SA[18:20]
1回目の休憩・給油


ドッグランが有ります♪

東北自動車道 長者原SA[20:50]
2回目の休憩・給油及び食事

ここにもドッグランが有ります♪

安代JCT[23:10]

青森JCT[00:15]

東北自動車道 青森IC[00:15]

運よく直ぐの便(青森02:00→函館05:50)に乗ることができる。
青函フェリー青森[00:40]







青函フェリー函館[06:00]

朝食用に函館名物!?やきとり弁当を購入。
やきとり弁当(2006年03月29日)参照。
ハセガワストア(やきとり弁当)




ポメ・ゴロの朝のお散歩は贅沢?に大沼国定公園です。
大沼公園[07:20]










道央自動車道 落部IC[09:00]

道央自動車道 有珠山SA[10:30]

ここにもドッグランが有ります♪

道央自動車道 札幌北IC[12:15]

※現在、ポメラニアン・ゴロのホームページの画像が消失しています。
ご覧の皆さまにご迷惑をおかけしますが、随時復旧に努めていますのでご了承願います。
ポメラニアン・ゴロのホームページ
↓


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます