ビッグゴールド応援ブログ

中央競馬~金沢競馬で10年に渡る長い現役生活を終えた元競走馬ビッグゴールドの応援ブログです。

ホーストラスト北海道

2012-08-14 | ホ-ストラスト

余市でお腹いっぱいになった私たちが向かった先は車で1時間弱の場所にある

共和町のホーストラスト北海道です。

 

ここは3年前に訪問した鹿児島ホーストラストの北海道版です。

皆競走馬や乗馬、誘導馬などの仕事を引退した馬たちです。

北海道でも鹿児島と同様に昼夜放牧での生活を送っています。

 

 

こうして自由に青草を食べ、のんびりと過ごす毎日です。

 

 

 

 

自然の地形の中に放牧地がありますので、こうして傾斜がある場所もあります。

 

 

群れの中でも仲良しさんはいるようで、2~3頭で一緒にいることが多いようです。

 

 

スタッフさんがニンジンとリンゴをバケツに入れて持ってきてくれました。

途端に皆囲まれました^^   おしくらまんじゅう状態です。

 

 

でもおやつがなくなると・・・  みんな知らんぷり・・・   ちゃっかりしてます^^

 

 

ここには中央競馬の重賞を勝ったことのある名馬たちも数頭います。

こちらは重賞3勝馬のマイネルモルゲンです。

競走馬引退のあとは中山競馬場で誘導馬の仕事をしていましたが、縁あってトラストの仲間になりました。

イケメンのモルゲンは群れの中でもモテモテのようですよ。

 

 

こちらはポートブライアンズです。  競走馬時代には重賞の福島記念を勝利しています。

引退後は福島競馬場で誘導馬をしていましたが、その後ホーストラストにやってきました。

他にもタイキマーシャルやパリスハーリーなどもいます。

また最新情報では、重賞3勝馬でゴールドの同級生でもあるダイタクバートラムも仲間入りしたそうですよ。

 

 

こちらが暑さ寒さや雨風などを防ぐためのいわゆる厩舎です。こうして自由に出入りできるようになっています。

 

 

この頭数を間近にみると結構な迫力があります。  足踏まれないように注意してました^^

 

馬たちと一緒にいる時間はあっという間です。もう帰る時間となりました。

思い思いに自由に過ごしている馬たちの表情は、皆生き生きとしていました。 馬たちにとっては安住の地です。

とても有意義な時間を過ごすことができました。

長時間お付き合いいただいたスタッフさんありがとうございました。

 

ホーストラスト北海道HP → http://www.horse-trust.jp/hokkaido.html

 

 

さて、空港へと戻る道のりは寂しいものです。  帰り道にこんな場所がありましたので立ち寄りました。

 

 

まあ道の駅のような休憩場所なんですが、思っていた以上に色々楽しめてビックリしました^^

 

 

この山のなかでなぜレモン?と思いながらも飲んでみると・・・これが中々のお味でおいしかったです。

これなら他のも飲んでみたかったです。

 

他には、きのこ汁100円とか産直野菜、もちろんさくらんぼもありました。

そして入口にはこんなものもありました。

 

 

まあ観光地にはよくあるものですね  ってHさん何してるんですか、子供じゃないんだから・・・

 

そんなこんなで2泊3日のツアーも終わりに近づいてきました。

空港で最後の〆といえばやっぱりこれですよね・・・

 

 

はいラーメンですね。そのうち新千歳空港のラーメンをすべて制覇しそうな勢いになってきました。

 

 

私は醤油ラーメンをいただきました。シンプルでおいしかったですよ。ごちそうさまでした。

あっ お店の名前を忘れちゃいました スミマセン。

 

こうして無事にゴールドツアーも終了いたしました。  今回もおいしいものをたくさん食べました。

お付き合いいただいた会員のHさん、Sさんありがとうございました。

また次回もぜひよろしくお願いいたします。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月2日ツアー最終日の昼食 | トップ | 大井競馬場「あの馬たちの近... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ホ-ストラスト」カテゴリの最新記事