見出し画像

合言葉はヒュッゲ

映画 羊たちの沈黙

およそ30年前、アカデミー賞5部門を獲得した名作ホラーサスペンス。

当時の映画は、とても素晴らしい作品が多かったように思います。

でも私はハンニバルみたいなグロ系は苦手で、自分から観に行く勇気はなく、テレビでの放送もチラ見して終わりました。

だのに、今回BSで放送されると知り、何故か興味が湧き録画。本日じっくり鑑賞しました。

アンソニー・ホプキンス、そしてジョディ・フォスター。共に主演男優、女優賞獲得に納得の演技力。

アンソニー・ホプキンス演じるレクターはハンニバル殺人常習の元精神科医。投獄されている身でありながら、猟奇的な殺人犯解明のため、ジョディ・フォスター演じるFBI研修生のクラリスからインタビューを受ける。

彼の心理分析をするつもりが、逆に心理分析を受け、その心理作戦の罠にハマってしまう過程がすごい。
クラリスのトラウマは見事に暴かれる。みなしごになった後、羊場を経営するおじの元に引き取られ、仔羊が屠殺される場面に震撼し、逃げ出したというエピソード。

しかし、羊が殺されるシーンだけであてもなく家出できるのか?納得できないじれったさを感じるが、それ以上の追求はなかった。

レクターは移送された監獄で、刑務官を噛みちぎり脱獄を果たす。こういうグロさに私はやはりついていけず目を逸らす。蛾?の幼虫のシーンも直視できず。

単なるホラーなら、キモさを露出して終わりだが、この作品はサイコサスペンスの上級さで観客を引きつける。

クラリスは犯人を自らの手で突き止め勝利を得る。その祝いの席、彼女の元にかかってきた電話の主は脱国したレクターだった。
「羊の鳴き声は止んだかい?」意味深げなメッセージにこめられた二人の今後。
レクターは異国の地に赴き、憎いチルトン博士の後ろをついてゆく。
あっけない終わり方ながら不気味さを醸し出していた。

精神科医師でありながら、人喰い殺人犯という役柄が、最近ニュースにもなっていた札幌の精神科医師による頭部切断殺人事件と重なって身震いがしました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「映画」カテゴリーもっと見る