ジョージの  き・ろ・く

自由で気ままな生き方

無駄遣い

2015-03-15 17:35:15 | 日記
今年に入ってから、釣りでかなり無駄遣いしました。
まぁ、来年以降も使えるので、いいんですが。

何気なしに、久しぶりにタブレット機をネットで見てたら、
WinとAndroidのデュアルOSのがあって
ぽちってしまった。

ONDA V919 3G Air DualOS 64GB Intel Z3736F クアッドコア(2.16GHz) 3G BT IPS液晶搭載

買ったお店は、香港にあるそうで、海外通販はじめてしました。
昨日注文して、何時届くか?4日から8日となってますが、届いたらまた書きます。

支払いは、PayPalですませました。2回目の使用です。


この機種3Gでネットが出来そうで、格安Simで何とかなりそうですね。
データ用なら480円からあるようで、デザリングで500円払うほうがいいかも知れませんが、
考えてます。
トータルで通信費を安く抑えるには・・・

またガラケーをSimフリー機に買い換えれば、通話は今までのSimで通信は格安Simでと使えるのかな?
たとえば、こんな機種を買い
こんなSimを買い使ったとすると、月480えんでネットが出来るかも。
LTEネットが使いたいならこんなのもあります。
DMMモバイルなら1Gまでで月660円。
来月ごろ更新月になるので、何にしようか悩みます。

---------------------
17日 DHLで発送とメール来ました。
18日 9:00ごろネットでDHLの配送状況確認
19日に到着予定

18日 DHLから電話があり、品物が何なのか、仕事で使う物か、など聞かれました。
19日 13時すぎにDHLのトラックで配達してもらいました。
でも

こんな感じで、配達が終わってるのに・・・

触ってみた感じでは、中国語のソフトが入っているので消さないと、
少しずつ触っていこうと思います。

国内で買うよりも、5000円ほど安くなりますが、初期不良や故障したときに
どうなるか心配です。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿