6月某日のハイキングの模様です

登山口P 一番乗り

ネギ坊主の畑...コレってしっかり

さてと、むしむし登りの始まりです

地味にキツいっすね💦

振り返ると眼下に紀ノ川が望める

車道に出ました
この日の目的はキイシモツケを愛でること

で しばし中央コースの登山口から

まぁ山頂行くと群生地があるんで
えー香りが一面に漂う

誰でも違うが分かるってことやな


風穴から明神岩を眺める

擬態が得意らしいカエルさん

キイシモツケもそこかしこに



龍門山サンチョゲットです

真っ直ぐ伸びるトレイル

磁石岩...コンパス狂うってさ



キイシモツケは和歌山県だけに分布する貴重な植物で、それも期間限定...
数年前に情報を聞きつけて以来
なかなか足が向きませんでしたが
ようやく...って感じです💦

登山口P 一番乗り

ネギ坊主の畑...コレってしっかり
料理の食材になるらしい

さてと、むしむし登りの始まりです

地味にキツいっすね💦

振り返ると眼下に紀ノ川が望める

車道に出ました
この日の目的はキイシモツケを愛でること

で しばし中央コースの登山口から
トレイルをひと汗掻きつつ
明神岩付近まで来ると
咲いてる咲いてる キイシモツケ☘️

まぁ山頂行くと群生地があるんで
取り敢えず明神岩で珈琲タイムですわ☕️


ポーレックスのミルで豆をゴイゴイスー🫰🫰
じゃなくてゴリゴリ挽きます
えー香りが一面に漂う

誰でも違うが分かるってことやな


風穴から明神岩を眺める
高度感結構なもんです

擬態が得意らしいカエルさん

キイシモツケもそこかしこに



龍門山サンチョゲットです
ここ眺望もひとつなんよなー
山飯食べるにはもってこいな広場やけど
サクッと山頂はパスして田代コースへ

真っ直ぐ伸びるトレイル
この尾根道は気持ち良きです
トレラン軍団とすれ違いました

磁石岩...コンパス狂うってさ



田代峠付近で清掃登山の方々ともすれ違い
挨拶を交わす
いやほんとありがたいことですねー
午前中のみのお気軽休日山歩でした