見晴らし最高 2009年10月16日 11時34分20秒 | Weblog 家の猫の定位置がテレビの上、家族皆が一望出来る場所だから?いえいえ寒がりのニャンコにはちょうどいい温かさルンルン 大好物のもやしがテーブルに置かれたら膝の上に移動してお座りです。 ベジタリアンなのか魚には一切目もくれずもやし一筋のニャンコでーす。
えっ? 2009年10月10日 12時45分39秒 | Weblog 昨日息子のテストと問題を見ていて?なとこを発見 問題は「ろくじっさい」を漢字で書くでした。 答えは「60歳」でした。 それは先生の誤字かな?と思い息子に確認しました。 しかし、息子は「そう習ったよ」です。思わずびっくり〓 「じゅう」だろうと思い長女にも確認するとやはり「じゅう」僅か五年間で読み方が変わったのかな?
一昨日のニュースで 2009年10月09日 21時24分38秒 | Weblog 千葉県にいた時、テレビのニュースで耳を疑った!中学校の教諭が台風の影響で波が高くなっている海でサーフィンをしていて死亡というニュースだ。 何が危ないか教えなければならない立場なのに情けない事だ。 確かに波が高くなければサーフィンは出来ないことは判る。現に厳冬の日本海でも若い青年達がサーフィンしているのを見かける。 安全と危険を見極めたいものです。
台風通過中 2009年10月08日 08時10分39秒 | Weblog 大型の台風18号が今日未明に知多半島から上陸しました。猛烈の雨風で交通機関は大騒ぎです。 昨日関東で荷扱いしての帰り道富山県に朝方到着、途端猛烈な暴風雨さすがにビビりモード〓 全国で大きな被害が報道されています。追い討ちかけるように南太平洋で震度8の地震発生津波が来ない様に祈りたいです。
秋の味覚 2009年09月26日 16時26分41秒 | Weblog 久しく見なかったのが長野県の道の駅にあったので思わず買ってしまいました。小さい頃には実家の近所にも沢山ぶら下がっていたり、山にキノコ取りのついでに沢山父親が持って来ました。 けど、これの倍はありますよ! やはり天然の方が大きいですね。味は?同じでした。懐かしい味甘くて美味しいです。 さてこれはなんでしょうか? 長野県を通っていると懐かしい風景がもう一つ発見です。 稲木(はさがけ)といって稲刈りした稲を田んぼで大きな物干しに掛けて天日干しする方法です。これの方が米が美味しいんです、それに米自体の美味しさが長持ちするんです。但し、その分手間暇が掛かります。
もしかしたら初めて? 2009年09月24日 18時38分50秒 | Weblog 帰り道目の前に夕日が…思わずパチリ 半島から山に沈む夕日は多分初めて見る。 横に海があるので凄く綺麗でした。 北陸は山から海が当たり前、ちょっと違うだけで思わず感動的でした。
シルバーウィーク 2009年09月21日 20時26分48秒 | Weblog 秋の5連休もあと2日ですね。 私はっていうと今日は息子のテニスの試合を見に午前中出た位です。あとは体力温存、腰痛もあるのでじっとの日々、明日は近くの団の発団50周年の式典にスカウトとリーダーでの参加、明後日の午前中に渋滞を考慮して早目の関東行きです。 たまに休みでも、活動が無かったら睡眠・休憩が主です。
いつ見れる? 2009年09月14日 08時10分33秒 | Weblog 久しぶりの静岡県です。 今日こそはと期待して自宅を昨夜出発 勿論富士山がはっきり見える期待です。 けど、やはり写真の様なぼんやり風景… ジャンボリー迄には一度でいいからはっきり綺麗な富士山をみたいな~(涙)
秋の雰囲気 2009年09月11日 18時48分55秒 | Weblog 千葉県の道端にあったすすきです。 秋といったらやはりこれでしょうね。 すすきに中秋の名月でしょうね!!お酒が呑めない私は饅頭をパクリかな?
急な別れ? 2009年09月09日 18時12分05秒 | Weblog 佐賀県のある人のブログが停止します。 私にとっては一番最初に私のブログに飛び込んでくれた人でした。持ち前のやる気がブログからでも感じられ少し羨ましく思えた、私に他県の団に目を向けさせてくれた恩人でもあります。おかげで何人かのブログの仲間ができいろんな面で影響されている。 去るのは寂しい、しかし、お互い活動しているから何処かで会うかも… 出会えた事にありがとうございました。そしてまだまだ頑張りましょう!