おはよーございます💖💗😄
3月21日今日も暖かくなるようです。
私の勝手な予想ですが、今年の春早いのではないか?と感じています。
世の中何か、落ち着きませんが
大自然は、着々と前進している、そんな印象です。
さて、日本は世界の中心
日本の歴史は古く、考古学が進歩し今では縄文時代は1万6千年続いていたことになります。
という事は日本の歴史は遥か昔に遡ると言えます。
もちろん、国としての成立は基本、神武天皇を起点としている訳で、紀元前660年が通説ですが、
それ以前にも天皇の存在があったとの書物あり
国家として成立する前の歴史もかなり古いようです。
私が日本の古代に興味が向いたのは、日本の神アマテラス
アマテラスとは、日本だけの神なのでしょうか?
また日本という国名日の本
また、日の出る国と言った聖徳太子、
聖徳太子は調べるとペルシャとの関連が出て来ます。
自国を、日出る国と紹して当時の大国、随に書簡を送っていますが、
歴史の授業でこれを聞いた当時私は、なんたる、不遜で身のほど知らずなんだと思っていました。
しかし、今考えるのは、聖徳太子は本当の事を知っていたんだな、と思うのです、
現在でも聖徳太子のの未來記なる書物が残っていますが、いわゆる予言書です。
聖徳太子は神に近い、あるいは、神と同等の能力を持っていたと思える節があります。
単純に国名はできていないアマテラスの国、日の本は世界を照らす役目を持った国
私はそう思っています。
今日も最後までお読み頂きありがとうございます💖💗😄