久しぶりの投稿です。話は古くなります。22日の火曜日穏やかなお天気。
知人に誘われて、明石市立文化博物館で開催している夢二展へ行って来ました。
観光案内所で貰った地図を見ながら,先ずは明石城の裏の池の辺りに蠟梅が咲いているかなと。
蠟梅&梅の花(本松寺)がちらほら咲いていました。
そして夢二展へ。竹久夢二(1884~1934)大正時代を中心として明治末から
昭和初期にかけて活躍した画家。華奢で儚げな姿で「夢二式美人」と呼ばれて
人気を博し、現在でも多くのファンがいます。しかし、夢二の創作活動は幅広く
図案や装幀などデザイン分野にもその才能を遺憾なく発揮しました。
夢二展を堪能して本松寺、月照寺、柿本神社と周りました。
柿本神社の写真を挿入は、GOOの方からこれ以上許可しないとメッセージが…。
この続きは明日にアップします。ごめんなさい