道草日記 心の思いと、花たちへ・・・。

ちょっぴりときめき心が癒された時・・季節のお花に出会った時・・・私の感動を綴ってみたいと思います。

小平ロード散策~♪(‘-‘)♪

2014-04-14 22:40:02 | Weblog

桜が散り、ヤマブキ、ツバキ、散策ロードには春の花が歩く足を
止めさせて楽しませてくれました。


ふるさと村には鯉のぼりなども上がっていて気分は5月でしたよ。


昔懐かしい物が一杯この奥の座敷で手打ちうどんを頂きました


水車が回っていました、一年に一回くらい粉ひきをするそうです。


熊野神社の夫婦ケヤキだそうです。大きなケヤキでした。

天まで届く様な大ケヤキ、どんな世の中を見て来たのでしょうね
幹に手をかざしケヤキの気を頂いて来ました。

帰りのバスは昼下がりは一時間に一本のバスの便でした、これには
参りました。ローカルですね。お蔭で駅まで30分歩いてしまいました。
知らない所を歩いてみるのも楽しい物です。

駅での有志による反省会のビールは美味しかった。25年度の企画は
これで終了、後は26年度の総会です、会員さんがたくさん増えると
嬉しいですね。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スィートピーさぁんへ (あっつぁん)
2014-04-15 11:13:53
スィートピーさぁん、こんにちは~
そちらは桜は終わりですか?
こっちは咲き始めてきました♪
今日の午後、早速近所の桜を見に行ってきます

小平、とても良いところですね
昔ながらの雰囲気が残っていて良いオーラが漂ってるようです
(^^)
Unknown (スィートピー)
2014-04-15 15:43:33
あっつぁんさん、こんにちは~(^-^)

川崎は桜は葉桜になりました。八重桜が咲き始め
ハナミズキが咲き始めました。

桜を追って各地を回ってみたいですが、中々思うようには
行きませんね。
近場の桜で癒されています。
福島の花見山の桜も満開ですか・・・・・。
綺麗でしょうね。

コメントを投稿