道草日記 心の思いと、花たちへ・・・。

ちょっぴりときめき心が癒された時・・季節のお花に出会った時・・・私の感動を綴ってみたいと思います。

うどん塾 終了です~!!。(‘-‘)/

2013-03-10 20:15:04 | Weblog

昨年の10月から受講していた武蔵野手打ちうどん塾、今回5回目で
修了式となりました。
始めはどんな感じで出来上がるかとっても心配でしたが、指導してくださる
スタッフの皆さんが沢山いて下さり安心しての受講講座だったと思います。
未だ自分一人では本当に出来るかと不安ですが、失敗もあって完成も
有るのだから、それは慣れるしかありませんね。

腕を磨いて美味しい武蔵野手打ちうどんを打てるように精進のみです。

今日の講座の様子です。スタッフの方がでもストレーションこの方は
うどん塾10年の歴。



ボールで粉をこねて最後に丸めて足で踏んでいきます。


足で3回踏みながら広げていくときめ細かな10代の肌のような生地
が出来てきます。


のし棒で生地を50㎝位まで伸ばしていきます。この作業も結構
体力が入ります。




最後に屏風畳にたたんで包丁で切っていきます。今回私の使った
まな板が曲がっていたため一番下の生地が切れずに残ってしまい
切り離すのに大変でした。まな板が真っ直ぐだったら綺麗に切れた
のに・・・・最後に来てこんなミスでした。

で・・出来上がった私のうどんは・・・・少し太めのこんな感じ


そして終了証書を頂きました。

そして塾でお友達になったOOさんと記念写真満面の微笑みです(ちょっとピンボケ)

まだまだ一人前ではありませんが、一応これで塾は卒業、折角出来たうどんの縁です
これから塾の会員で続けて行けたらきっと楽しいでしょう。

4月から市民講座で着付けと、コンピューターグラフィックの講座が待ってます。何事にも
興味と挑戦が私のもっとう、どんな講座の出会いがあるのでしょう。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿