道草日記 心の思いと、花たちへ・・・。

ちょっぴりときめき心が癒された時・・季節のお花に出会った時・・・私の感動を綴ってみたいと思います。

台風の爪痕が残る多摩川~何時になったら・・・・。

2020-03-03 21:05:30 | Weblog

お天気も良く暖かくなってきた、スポーツクラブや、スポーツセンター
では運動が出来ない。家に閉じこもっていても身体が鈍ってしまう・・
自転車に乗って多摩川を見に行こうとデジカメを持参で出かけて来ました。

去年の台風の後多摩川には見に来ていませんでした。サイクリング道路
には菜の花やユキヤナギが咲いているだろうと期待して行って見たら
川の両側の木々や運動場は無残にも変わり果てた姿に呆然としました。

何時もの多摩川に復旧するのは随分時間が掛かるかと涙が出るほど悲し
かった。日曜日や平日の放課後多摩川で子供や大人たちの野球やサッカー
の姿が見られるのはまだまだ先の事だろうと感じて帰ってきました。

今の多摩川の様子です。 悲しい・・・・・・・。

こんな状態がズーと続いていました。大きな木の幹には大量のごみがついてます。
綺麗に取り去らって何時もの姿に戻してあげたい・・・。
二子橋から小杉のミュージアム迄歩きました。

ユキヤナギのある遊歩道も台風の洪水で痛められています。今年は咲き方が痛々しい
土手沿いの花大根が咲き始めて居ました。
昨年の台風の爪痕は本当にこの憩いの場所となる多摩川を破壊してしまいました。

次は一寸だけホッとする多摩川をアップしますね。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
悲しいですよネェ (kazuba)
2020-03-03 22:07:16
私も河津桜を見に土手に上がり、
春は雪柳のあの道を楽しみにしていた
のですが19号の無残な爪痕がいまだに
残る河原の姿は悲しいの一言でした。
スィートピーさんは下まで下りたんですね、
写真がとてもよくて悲しさが蘇りました。
川の流れまで変わり、また台風の季節が来る頃を
思うと悲しさも恐さへと、穏やかな春のままで
とはいきませんがもうあの恐さを味わいたくない
ものです。
沢山の写真に見入ってしまいました。


Re:悲しいですよネ (スィートピー)
2020-03-04 21:04:15
kazubaさん、こんばんは~(^-^)
昨日はお天気も良かったので多摩川を
歩いて見ようとアリーナまで行ってしまいました。
もしかしたらpukuちゃんに会えるかな・・・・と微かな
期待もあって、お昼頃だったのでお散歩は過ぎて
居たのかも知れませんね。
多摩川の変わりようはびっくりしました。
元に戻るには時間が掛かりそうですね。

コメントを投稿