道草日記 心の思いと、花たちへ・・・。

ちょっぴりときめき心が癒された時・・季節のお花に出会った時・・・私の感動を綴ってみたいと思います。

 今夜は裕ちゃんの歌でも聴きながら~♪

2011-11-05 21:24:33 | Weblog

  
姑の庭を手入れするため、御願いしていた植木屋さんが来てくれ大きく
なっていた庭の木を切っていただいた。
棘のある柚子の木は60年も経って物凄い木になっている。切っても
その切枝を始末するのが大変、午後から少し手伝いに行って柚子の木を
始末していたら、もう夕方になってしまいました。

キゥーイの実も捥いだら今年は去年より収穫があった、りんごを入れて
熟すまで楽しみ。

くたびれて今夜は早寝、裕ちゃんのCDを聴きながら・・・・夢心地。
おやすみ・・・・またね。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ripple)
2011-11-07 08:59:47
柚子の棘は硬く鋭いですからね。
わたしは刈り込みばさみで剪定します。
落ちた枝も刈り込みばさみで細かくして
乾かして燃やします。それでも何度か
痛い思いをしています。おっしゃるように
植木は切ったあとの後始末が大変ですね。
Unknown (スィートピー)
2011-11-07 23:26:46
rippleさん、こんばんは~(^-^)

庭の手入れは切り枝の始末が大変です。

柚子の棘に刺さりいつまでも痛みが残って
います。
今日は金柑と、モミジの切り枝を整理して
幾らか庭が綺麗になりました。

後・・少し残っています・・疲れるな~ぁ。

コメントを投稿