道草日記 心の思いと、花たちへ・・・。

ちょっぴりときめき心が癒された時・・季節のお花に出会った時・・・私の感動を綴ってみたいと思います。

コロ助の存在が大きく・・・・(‘-‘):

2011-08-02 22:55:10 | Weblog

コロ助が逝ってしまって一週間になります。
毎日通勤の途中に家の前を通るらしく、仕事場に
つながれて居るコロ助に、目で挨拶したり微笑んだり
してくださった、沢山の人たちがいたことを、コロ助が
亡くなって知りました。

可愛い花束を届けてくださった、優しい人たち・・・
今夜はいつも見ていて気になっていたのですがと
声を掛けてくださったサラリーマンの方が居りました。
やっぱり亡くなったのですか・・・・姿が見えなかったのでと
言葉を掛けてくださいました。
バスの中からいつも見ていたのよと言うおばさんもいて
コロ助が沢山の人たちに安らぎをきっと上げていたんだよね。

番犬と思っていつも見ていた私は、思いやりが足りなかった
と後悔の心が有ります。

コロ助は皆に幸せをあげていたんだね・・・・・・・。


ゴーヤの蔓が面白い形になってます蔓の芸術かな。







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ripple)
2011-08-04 17:34:46
ゴーヤの蔓が
小さくくるくる
丸くなっている
脳動脈瘤の
ワイヤ療法みたいに

すみません、色気がなくて。
Unknown (スィートピー)
2011-08-04 23:22:44
見る人によって感じ方は色々ですね。
ripplrさんはやはり医療の立場から
そんな風に思いつくのでしょう。
色気なんてなくても的確にです(笑い)

ゴーヤの蔓って面白いでしょう。

コメントを投稿