道草日記 心の思いと、花たちへ・・・。

ちょっぴりときめき心が癒された時・・季節のお花に出会った時・・・私の感動を綴ってみたいと思います。

赤い羽根 募金は何処へ~~??。

2013-10-02 13:49:28 | Weblog

10月に突入です、朝晩は随分涼しくなってクーラーの出番もこのところ
ありません。

台風の影響か雨と湿度が高くなって秋晴れの爽やかな空は望めません
10月になり衣替えをと思っていてもまだまだ夏の物も整理できないで
います。

1日から赤い羽根共同募金、あちこちでお願いします~と可愛い声や
学生さんの元気な声、福祉会や民生委員のおばさんたちの声、元気な
学生さんたちの募金箱にと心が走ります。

この時期は街頭、そして町内会で均一に赤い羽根募金の寄付が回ってきます
何時も思うのですが、この寄付金が日本全国集まったらどれくらいの金額に
なるのか思ったことが有りませんか。

町内会では掲示板に民生委員の集計で金額が張り出されます。これまでは
確認できるのですが、それから先は何処へ行くのでしょう。

街頭募金や町内会で均一に集金されたお金をどれくらい集まったか公表
してほしいと思いませんか。
そしてその寄付金がどのように使われてどれくらい残っているのか、財務
公表が出来ないのでしょうか。
毎年、毎年、必ずこの時期になると募金の集金があります。たとえ微々たる
募金の金額ですがこの募金の実態が見えて来ませんよね。

集計できない事なんて無いと思うのですが・・・・・・・・いつも疑問に思います。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どこへ? (spa)
2013-10-03 16:23:27
協力すれば良いでしょとおもって、寄付はしますが、実際どうなるんでしょうね。役員の報酬になってしまうのか、分配するための会議費になるのか、それとも弁当代になってしまうのか。
明細が欲しいですね。
ありがとうの一言も新聞などに載せないし。疑問だらけです。

Re:どこへ? (スィートピー)
2013-10-04 23:43:40
spaさん、こんばんは~(^-^)

支援金や、年末募金、いろいろ募金もありますが
その時は一生懸命募金をしますがそのあとは何処へ
どうなったかは正体不明ですよね。

復興義捐金などもどこでストックしてどのように使われて
いるか疑問ですよね。

コメントを投稿