道草日記 心の思いと、花たちへ・・・。

ちょっぴりときめき心が癒された時・・季節のお花に出会った時・・・私の感動を綴ってみたいと思います。

被災地までの高速道路を早く・・・(‘-‘)J

2011-03-20 22:46:46 | Weblog

 
田舎で原発の終息を待っている妹と連絡が取れて、何か欲しい
物があるか聞いてみたら、日持ちのする、佃煮や、着るものが
欲しいとのことでした。
近所に住んでる妹と連絡し、食料品や、おせんべい、着る物を
主人と妹と荷造りして大きなダンボール5箱も田舎へ送るように
作り上げました。

宅配便が田舎まで届くと聞いていたので、大和宅配に電話予約を
したら、福島のいわきは行かないという事でした。
ゆうパックも、佐川急便にも聞いてみてもいわき方面はまだ
取り扱いがされていないと言う事でした。
大和の宅配は開通したので業務を再開したと聞いたのに・・・・・
いわきは原発があるからなのか、道路がまだ開通していないのか
大和が駄目なら他の運送関係でとパソコンで検索、西濃運輸の
営業所の支店が田舎の近くにあるので聞いてみたら、二、三日
本社からの返事待ちの事でした。

そんな事をして色々探したのですが、もう少し高速道路の開通
を優先的に出来ないものかと・・・・。
被災地では物が届かなくて待っているのですよね。

夕食後いわきまで高速道路が繋がったニュースを聞きました
これで、田舎の妹達に宅配便で必要なものを届けられる。
支援物を一日でも早く届けてあげたい、近親者の願いだと思います。
道路の破損などもあることだと思いますが、まず主要道路が通れないと
支援物も運べませんものね。
一日も早く被災地へ荷物が届けられるように、願いたいです。

原発事故はいつまで掛かるのでしょう・・・・・家から出れない
妹達を思います。
一日も早く安全な所に避難できるように・・・。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿