道草日記 心の思いと、花たちへ・・・。

ちょっぴりときめき心が癒された時・・季節のお花に出会った時・・・私の感動を綴ってみたいと思います。

久しぶりに 琴の音色で~♪(‘-‘)/♪

2010-07-07 16:05:16 | Weblog

   
    毎日蒸し暑い日が続きますね、冷房の部屋に居ると
    どうしても身体の調子が良くありません。
    昨日は暑い中、ショートパンツに履き替え、首にタオルを
    巻いてお風呂場のお掃除をしてしまいました。

    返って汗を流した後の方がスッキリします、クーラーの
    部屋に入りきりは調子が狂います。
    暑い時は汗も流さなければいけないのかもしれません。

    琴の糸が切れて暫く練習も出来なく、如何しようと思って
    居ました。
    修理をしたいのだが先生のお家まで持っていくにも長いもの
    だから、面倒だし延び延びになって練習もままならず・・・・

    タウンページのお琴修理のお店を見つけて、電話したら
    家まで来て出張で直してくれるとか、電話の応対ではとっても
    感じの良い方、早速御願いして今日の午前中に来て糸を
    張って直してくださいました。

    結構あちこち頼まれて地方の方にも出向いていくと話して
    居りました。
    今は余りお稽古事にもお金をかける事が無くなり、仕事は
    減っているようですが、東北の、方には度々仕事で出向いて
    居るようです。
    意外と地方の方達は民謡や、三味線、などは人気があるのかも
    しれません。

    とっても親切に、丁寧に仕事をしていただきました。

    出来上がって、3週間ぶりに練習をはじめました、やっぱり
    お琴の音色は癒されます。

    二時間くらい練習をしたら、指の皮がむけてしまいました
    練習不足です。

    今夜から又、先生のところで練習です、頑張らなくちゃ!!。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ripple)
2010-07-08 17:58:29
すぐに訪問修理してもらってよかったですね。
お琴を持って歩くとなると大変ですからね。
スィートピーさんの行動力に感服しました。
あなたはスーパーウーマンです!!!
Unknown (スィートピー)
2010-07-08 23:17:25
rippleさん、今晩は(^-^)
そうなんです、出張修理をしてくれるなんて、とても有り難いですね
長いものですから。

中野島に住んでいる方でした。
この頃中野島、登戸界隈は私の行動範囲の素敵な場所になりつつあります(^-^)。

コメントを投稿