道草日記 心の思いと、花たちへ・・・。

ちょっぴりときめき心が癒された時・・季節のお花に出会った時・・・私の感動を綴ってみたいと思います。

お稽古日。

2021-03-04 21:19:44 | Weblog
コロナでお休みだったお稽古が始まった。暖かい事も
あって春らしい着物を着て行こうと準備、午後からなので
早めに昼食を済ませ着付けに取り掛かる。
いつもだったら30分掛からないで着付けが出来るのに
きょうは帯結びが一発で決まらない・・。
やり直ししていて着あがったら30分は当に過ぎていた
こんな時が一番嫌ですね。

学校の茶室を借りてのお稽古です、教室には生徒さんが
卒業の唄の練習なのか合唱を何度も繰り返して練習して
いました。色々な思いも有るのでしょうね。
良い卒業式になって欲しいですね、コロナの事も有るので
大変だと思いますが・・・・。

今日のお菓子は練り切りのお花のミスミソウを型取った
可愛らしいお菓子でした。美味しかった。
お稽古は久しぶりに平棗、扱い方がまた違う少し戸惑い
ながらなんとか済ませる。
6人が全部がお稽古するのを見ていると5時少し前だった
急いで帰宅夕食を済ませたらどっと疲れが来ました。
何時もは気持ちがすっきりするのだけど今日のお稽古は
手の使い方が綺麗じゃなかった・・・・練習しなくちゃ~。

明日は大学病院の検査がある、内視鏡検査と、CT検査夕食は
8時まで、朝食は抜き、持つかな・・・・・。









最新の画像もっと見る

コメントを投稿