道草日記 心の思いと、花たちへ・・・。

ちょっぴりときめき心が癒された時・・季節のお花に出会った時・・・私の感動を綴ってみたいと思います。

春の多摩川は・・・・・・・

2020-03-04 20:15:40 | Weblog

今日は冷たい雨模様の一日でした、三寒四温と言うことは
こんな陽気の事を言うのでしょうか・・・またまた冬服に
逆戻りでした。

昨日の多摩川にも春らしい河津桜や、花大根、ユキヤナギが
辛うじてこんもり咲いている所もありました。
本当なら真っ白なユキヤナギ小道になるのでしょうが・・・
仕方がないですね。早く元気を取り戻して、来年は綺麗な姿を
見てみたいです。

ユキヤナギが見事なところなのですが枝も少なく寂しいです、

私の好きな場所です、この大きな木に元気をもらえます。台風の被害が無くて良かった。

土手の中断には花大根の白い花が咲き始めて綺麗です。

河津桜とユキヤナギの小道ユキヤナギが寂しい・・・。

サイクリングの土手に河津桜が4本あります。もう満開は過ぎて花びらがちらちら
小鳥がたくさん来て花の蜜を啄んでいました。

ここの一株だけがこんもり満開のユキヤナギでした。来年に期待して・・。

 

土手の高い所には花大根が一面に咲きだしました。時々テレビでもお天気予報の時に
紹介される憩いの場所なのです。ここは辛うじて台風の被害は免れたようです。