道草日記 心の思いと、花たちへ・・・。

ちょっぴりときめき心が癒された時・・季節のお花に出会った時・・・私の感動を綴ってみたいと思います。

映画「ナイトミュージアム」を観る~(‘-‘)」””

2009-09-13 20:41:44 | Weblog

    曇り空から爽やかな秋の空になりました。
    午前中11時までテニスコートでプレー、何時もより
    一時間早めに切り上げて、コートを後にしました。
   
    友人と約束した、映画鑑賞、一作目を昨年だったか
    観にいき、今回が二作目を上演すると教えてくれ、
    誘ってくれた。「ナイトミュージアム2」のパンフレット。
    
一作目は博物館の中で真夜中に起こる彫刻や展示物の物語、夜警の主人公
と夜中に動き出す展示物との格闘でしたが。

今回はとてもスケールの大きいアメリカの巨大博物館が七つも出てきました
とても見応えがありました。
スミソニア協会本部、リンカーン記念館、ワシントン記念塔、国立自然博物館
ハーシュホーン美術館と彫刻庭園、国立航空宇宙博物館、国立アメリカ、
インディアン博物館。此処を使った映画撮影でした。

博物館の展示物が騒動を起こすなんて考えても見ませんでしたが、真夜中
に動き出しその歴史に戻れたら・・・・考えただけで博物館の見方が変わり
ます。
動き出して会話をするのです、リーンカンやロダン、ナポレオン・・・等など
七つの博物館でのトリック撮影も素晴らしいと思いました。

美術館の中をサイドカー走行や航空博物館での1927年に初飛行した
ロッキード社の民間機を美人パイロットが操縦飛行する迫力がたまりま
でんでした。

カスター将軍が颯爽とサイドカーで・・・・・・・こんなこと有り~です。




プロポーション抜群のエイミー・アダムス、ベンティーラーに心が時めきました。
観ていてとても楽しい映画でした。

観賞のあと、銀座に出て一緒に冷たいビールで喉を潤し、しばし日頃の憂さ
晴らしの会話を楽しみました。充実の一日です。