ひまわりバアバの気ままな日記

ひまわりの様な笑顔が大好き 
お菓子作が大好きなバアバの日記です。
時々お茶しにおいでませ!
 

探しものは何ですか??

2022-11-05 | 日々の出来事
スッキリしないお天気です
 &  &  気温が上がりません
朝から散水作業でした
ジャガイモの花が散ってる チョット 一株掘ってみました
まるで砂漠の中のジャガイモです
土はからからに乾いていた
太ってはいません
ジャガイモ迄に水をあげようの気が無かった
少し反省かな??


半月前から探し物をしていました
100均で買った小さな可愛い籠
お気に入りでした
あれ~どこ置いた? 探したけど見当たりません
変ね~ マイ畑に忘れて来た
そこにもありませんでした
諦めて 買って来ようになっていた
5日前 フッと見ると何とサイドテーブルの上 
パン焼き機の側にあるではないか
ホッとすると同時に 見えてなかったんだ 何だかね~

その後メモ帳が見当たらない
ちょっとした覚書 レシピだったり花の名前だったり
どこ置いた????
又かよ 
これも無くても良いけど 行方不明になったということが腹立たしい 
ありとあらゆる所を探した 
けど 見当たらない
邪険に取り扱っていたからな~ 置くところを決めておけばこんな事はないだろう

今朝掃除機を掛けていて テレビ台のガラス戸の中にある 
毎日掃除機は掛けています これも見えていませんでした 
何故 こんな所に???
はは~ん 兄殿が先日来た時 アンパンマンを描いてって持ち歩いていたな
納めてくれていたんだ 納得でした

毎日何らかの探し物をしている これが超悔しい~
元あった所に戻す 見えていない
これもお年のせい ??
いやだな~ 
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張ったね

2022-11-04 | 日々の出来事
ずう~~~~~っとお天気が続いています
お日様サンサンで日影が心地よい
なのに誰かさんは5日間外仕事をしませんでした
何故   分りません
散水作業は毎日していました
草もあまり伸びず   状態でした
流石に昨夕には 玉ネギ畑も 豆類を植える畑の作らなくっちゃ
のんびり構えてはおれないぞ 頑張ろうになった 
極早生の玉ねぎは60本ばかり植えています
後 中早生 晩生を植えたい

今朝は暗いうちから準備
6:20頃 肥料を乗せた一輪車を押して畑へ
電柵にはまだ電流が流れています
外すと ピチッ と音がして アッ 感電です 
牡蠣殻石灰 牛糞 化成肥料をまいて 耕運機掛けです
一度耕しているので難なく耕せた
溝をあげて 耕運機をお片づけ 水洗いしておきます
この頃からブト(ブヨ)が顔の周りを飛び回ります
煩いな~  をぶら下げての作業でした
≒3時間 一時間の残業でした

一昨日焼いていた【生姜パウンド】でお茶タイム 

   

ゴミ出しに行ったと ご近所のおばちゃんが見えた
未だ9時半でよ おやつには早すぎる って
いいんです 早く始めたのだから 言い訳でした 
そして一緒に生姜パウンドを食べて 
この前のジンジャーケーキのほうが美味しいですって
確かに でした

その後インゲン豆を収穫 里芋を掘って 本日は終了
ただ今顔がヒリヒリしています
日焼けした ????


  ミゾソバ

  
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月3日

2022-11-03 | 日々の出来事
祝日 文化の日です
祝日でお休みと言っても 何時もと何ら変わりのない我が家です

長男宅のサツマイモを掘ることに
小さな狭い畑です 水不足で蔓も茂っていない
多分ないだろうの想像です
お手伝いが兄殿 弟殿 チビギャング達二人です
玩具のスコップで掘る 掘るのではなく砂をまき散らす
掘り出した芋を箱に入れるは 初めのうちは喜んでしていたけどね
悪戯ばかりで少しも役立たずです 
意外に育っていました

  

子守りで あぁー疲れた 


🍊    🍊    🍊

先日からミカンが食べたかった
けど2回も買い物に行ったのに忘れてしまった
それをTちゃんに話すと 今日朝市で買って来てくれた

  

早生のミカンSだけど甘くて美味しい~
先ほどが掛かってきた
おばちゃん 満足した? 
本当に手の掛かる老人でゴメンね
(人''▽`)ありがとう☆ 満足したよ  


  ニラの種

   
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢子先生の講座

2022-11-02 | お絵かき
晴れ 日本晴れです
鼻歌   気分で行ってきました 
今日は来年の干支 卯を描きました
年賀はがき使用にしてみました



                      を掛けさせてもらいます
                      では 明日 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜月・11月

2022-11-01 | 日々の出来事



今日は どんよりでテンション上がりませんね~
皆さんのブログでグリンピース スナップ 空豆を蒔いた 芽が出たと
此方では余り早く蒔くと霜で痛んでしまうと言われます
気持は焦っていましたが グット我慢でした
今日ポットに蒔きました
その時 アッ 間違えてる  この種ではなかったよ~
スナップ 蔓無しを買ている
違うんだよ これじゃぁないんだよ  
仕方ないので又買ってきましょう
慌て者だな~  ハンセイ 


 昨日の城山でこんな豆が生っていた

  

だったので グーグルさんにお願いしました
フジマメって出た
ほんとかな~ 時々間違ってるからな~(疑い深いです)
でPCでも検索 でも今一納得出来ませんでした
何方か教えて下さいませんか 
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする