今年のGWは5月1日から明日5日までの5日間とは言っても残念な事に
1日はでどこへも出掛けられず。
2日・3日も野暮用があってもう出かけられるのは今日と明日のどちらか
と言う事になってしまった。
何年か前に奥さんと知多にお寺参りに行った際 この時期に「亀崎のお祭り」
に遭遇して渋滞に巻き込まれた事を思い出し出掛ける事にした。
今日は衣浦海底トンネルを通って近道での半田入り・・・衣浦臨海鉄道の高架前
着いたのは運河沿いのミツカン酢の倉庫前・・・奥の倉庫にミツカンのロゴが見えます。
運河沿いから見たミツカン本社ビル
・・・手前は倉庫ですが今日は観光客が大勢いました。
博物館「酢の里」に立ち寄りました。
アーチ状のオブジェは樽を繰り抜いた物です。
むかし使われていた桶のひとり言が書いてありました。
紺屋街道と言うむかしながらの路地を通って着いたのは小栗家住宅で
観光案内所になっていて奥は内部を見学する事も出来た。
こちらは酒造メーカー「国盛」の「酒の文化館」
ソニーの会長だった故・盛田昭夫氏の実家が中埜酒造(国盛)です。
さらに街道を進めて行くと「半田赤レンガ建物」(旧カブトビール工場)
・・・半田はとにかく醸造関係の老舗が多く存在する街です。
きょうは自転車でツーリングしている人が多かったです。
亀崎潮干祭
このあと亀崎へとを走らせて会場の亀崎海浜公園に向かった。
到着したのは1時でしたが、山車の引き揃えは2時30分ごろとの事で
腹ごしらえに屋台の店へ・・・焼きそば・フランクフルト・串焼き
もうすでに大勢のギャラリーが陣取っていました。
亀崎潮干祭
5台全ての引き揃えが終わった。・・・観客からも拍手が起こった。
隣のお父さんが「隣同士の山車の庇がぶつかる寸前まで揃えるのが
亀崎の心意気の見せ所何だ」と教えてくれた。
・・・確かに数センチも離れていないです。
それと「東日本大震災」を受けて各山車には「震災復興」「国土安穏」の
幟旗が掲げられていました。・・・亀崎地区のみなさんの心意気です。
亀崎潮干まつり(花王車)
亀崎潮干祭(青龍車)
5台全ての引き揃えが終わったのは4時30分に成った。
この後のカラクリ披露があったけれど神社の石段側からでないと見られないとの事で
一路家路にを走らせた亀崎から自宅までは35分ほどで到着。
本日も終了しGWも明日を残すのみです。
ミツカンさんは商売上ライバルですが愛知県(全国かな)の食品業界ではトップの存在です。
伝説として自社の土地を通って名古屋へ行けたと言われたほど資産家です。
国盛(中埜酒造)はミツカンの系列です。
写真の「酒の文化館」の館長(大橋)は私の知人がしています。また行ってあげて下さい。
我社の営業拠点は潮干祭の会場から数百メートルのところにありますが、まだ一度もこの祭を見たことがありませんでしたので勉強になりました。
私のGWは土曜日のインディアカの練習にて左肩を負傷しまして腕を上げれない状況になってますので、ホリママの助けをかりて一部庭の花をチェンジしたぐらいです。
昨晩は頑張って岡崎公園のライトアップした藤の花を見て来ました。1メートルもある立派な花が満開ででした。
岡崎公園も花時計、からくり時計と久しぶり行きまして感動致しました。
交流会までには左肩を治し勝虫さんチームを返り討ちにしたいと思います。
では、
渋滞を横目にスイスイでしょ
山車は迫力あっていいですよね
天気よくて良かったですね
ホリパパ、早く治して下さいね
山車を砂浜まで曳き下すんですね
勇壮ですね、一度見たいな~。
祭大好きの私には、動画を見ているだけでもワクワクします
大震災に伴い各地でイベントが中止、延期、自粛等されています。
静岡県でも「静岡祭り(4月)」、「浜松凧揚げ祭り(5/3~5)」も中止となりました
でも「祭り」は五穀豊穣、町内安全、子孫繁栄等を祈願する「神事」でもあるわけですよネ。
このように「亀崎潮干祭」を実行されたことは、
むしろ、被災地復興に向けてのエールになるのではないでしょうか
よくやった、亀崎潮干祭!
左肩負傷とのことですが大丈夫でしょうか。
交流会までにはまだ時間はありますが、ホリママさんに
しっかり「love注入」してもらって下さい。
そう言えばホリパパさんの「相生ユニビオ」半田事業所は衣浦大橋の近くでしたね。
知多半島は本当に見どころが多くて良い所です。
そうですね渋滞にはおおよそ関係なく目的地に行けますので時間が読めて行動はし易いですね。
山車は本当に迫力ありましたね。
西尾にはこの手の迫力あるお祭りが無いので見てても元気が貰えるって感じでしたね。
本当ですね神事の意味を考えれば今回の亀崎のお祭りは正解だと思いますね。
亀崎祭りの世話役さんの意気込みを感じました。
やれる状況にある地域のお祭りは被災した地域への願い(祈り)を込めてでも実行した方が良いと私も思いました。
GWも終り明日からまた頑張って仕事です。