
3月4日(日)西尾市総合体育館に於いて恒例の「イチゴ大会」が
行われました。
参加チームは一般混合の部:10チーム、女子の部:8チーム
混合シニアの部:4チーム、小学生の部:4チーム総勢121人
の参加で熱戦を繰り広げました。
堀尾さんの指導で試合前のストレッチです。・・・来季からは見られなくなるかも?
H23年度「イチゴ大会」
女子の部 グリーンvsグリーン・・・午前の部では健闘して決勝に進みました。
決勝も健闘しましたが、4位あとチョットでした。
「グリーン&花ノ木」vs「アップル獣王」
タッチャンパパの応援に来ました。
シンヤ君の愛娘ちゃんもママと応援です。
表彰式後のお楽しみアトラクション「イチゴ争奪じゃんけん大会」
じゃんけんに勝った人はみんな嬉しそうです。・・・私もジャンケンに勝ちゲットしました。
ナベッチさんの三代笑顔です。
本日の成績です。
小学生の部 優勝 「Y.M.G.H」・・・監督さんも一緒に入って頂きました。
サタデーインディアカに参加していた子供さん達です。
一般混合の部 優勝: 「レッドウィングZ」・・・嬉しそうですネ。
女子の部 優勝 「くすの木」・・・そつの無い試合で1位でした。
シニア混合で2位と頑張ったホリパパ率いる「アップル」さん
特別にアップしますね・・・なぜかアオイちゃんも入っていますネ。
因みに私の「花ノ木&グリーン」は何とか3位でした。・・・これまたチョット残念
事務局:植田さん・アシスタントの森ちゃん最後の試合も無事終わりましたね。
スタッフの皆さんほんとうにお疲れ様でした。
やっぱり練習以上の物はでませんでしたね。
次回一緒にチームが組めるのであれば、リベンジしましょうネ。
ひなちゃん一段と
パパの応援も一生懸命にしていましたネ。
これならがんばれる
まぁ~来年に向けて目標が出来たと思えば良いのじゃないでしょうか。
試合の方はいつもの「
女性陣のトス廻しも結構
私達のチームも完敗でした。
来年こそは、もう2つ上を目指したいですね。
今日は頑張るぞと朝から気合い入れて望んだ
結果
事務局の植田さん、森さんお疲れ様でした
ありがとうございました
イナゴさん、孫とのショットアップして頂き
お疲れ様でした。
久しぶりに5試合フルに出場して疲れました。
決勝戦はもう少しのところで弱さが出てしまいました。
アイルトンkobaにもう少し
怪我も無く良い大会が出来本当に
岩崎会長12年間かな 本当にご苦労様でした。
今後もサタディ他顔を出して頂きたいと思います
事務局植田さん、森ちゃん本当にご苦労様でした。心から感謝です。
わかばさん2年間事務局宜しくお願い致します。
皆で盛り上げ
来年は優勝するぞ
では
昨日は久々の
私はいつものごとく、風呂掃除をしてユニフォームを洗濯機に放り込み、シャワーを浴びて
から暫し爆睡
夕食の後はいつものごとくブログのアップ、こんな時間をくれる女房どのに感謝ですかね。
午前、午後と各コートも盛り上がっていたようで良かったです。
シニアの部では、優勝させてもらい
少し反省しなければいけないのは、午後の組み合わせに手間取ってしまった事です。色々なコートの組み合わせがあったので今思うと、順位を出した段階で簡単に手書きでコートメンバーをすれば簡単だったかな
今後の課題にします。
それと永いあいだ会長を務めていただいた岩崎さんに皆の前で一言ほしかったので急な予定変更をさせてしまいすみませんでした。
岩崎さん本当に永い間ありがとうございました。これからも気軽に顔を見せて下さい
事務局の皆さんも2年間お疲れ様でした。
4月から新しく事務局を引き受けて下さる方々 宜しくお願いします
シニアkobaさんチーム
イナゴさん所属の女子のグリーンさん健闘しましたが、いつもの練習の声が余り出てなかったですね
今回は試合か審判でなかなか他の試合が見れず残念でした
自分の試合は反省いっぱいですが、前向きに練習に励みたいと思います
帰りに孫の所に…良いばあちゃんできました
私はいつもの事ながら、反省点イッパイでございますが、まあ~それなりに楽しさもあり、もう少し老体に鞭打って頑張ろうかな