-
スープ
(2006-03-15 20:55:58 | いろいろ)
私が胃の調子が悪いと云うとイエローコスモスさんがレシピを持ってきてくれました。と... -
郷土の森梅林
(2006-03-17 09:46:57 | いろいろ)
何度もブログに登場している郷土の森に、友達4人の都合がついてやっと行ってきました... -
卒業式シーズン
(2006-03-24 10:30:26 | いろいろ)
1年生の孫か皆勤賞を頂いてきてビックリ(32人中2人)大いに褒めてあげました。 ... -
バザーで貰ったチュウリップが咲いた
(2006-04-06 17:34:26 | いろいろ)
昨秋孫の文化祭に行き「終わりだから持ってっていいよ」と言われて球根を10... -
端午の節句
(2006-04-19 09:26:57 | いろいろ)
5月5日は端午の節句(中国大陸から伝わった暦の上の風習の一つ)男の子の居る家では... -
栃木群馬3大花めぐり
(2006-05-01 10:12:13 | いろいろ)
ツアーに参加しました。芝桜公園を後にしていちご狩りと足利フラワーパークの大藤鑑賞... -
桐林 つつじヶ丘公園
(2006-05-02 09:39:37 | いろいろ)
園内には50余品種,10000株、樹齢800年を超えるやまつつじが植裁されていま... -
さようなら~こんにちわ
(2006-05-04 06:19:28 | いろいろ)
食堂の20年余使った椅子がくたびれてきたので取り替えました。それを見に来た2階の... -
西沢つつじ園
(2006-05-05 10:06:51 | いろいろ)
千歳烏山の西沢つつじ園に云ってきました。館林のつつじのブログでトラックバックして... -
大国魂神社 くらやみ祭り
(2006-05-06 10:25:28 | いろいろ)
カコちゃんお勧めのくらやみ祭りに行って来ました。府中駅から神社まで人波・・広... -
ムサシノキスゲ
(2006-05-11 20:38:31 | いろいろ)
今日カコちゃん、お薦めの浅間山のムサシノキスゲを見に行ってきました。教室のある日... -
ムサシノキスゲ2
(2006-05-12 08:23:16 | いろいろ)
ササバキンラン、ギンランよりすこし大きく1㎝位の花 ... -
塚山公園から柏の宮公園
(2006-05-18 16:22:31 | いろいろ)
この所はっきりしない梅雨のようなお天気が続いています。近くの公園を散策しました。... -
母校の東京支部総会
(2006-05-21 22:45:28 | いろいろ)
母校の総会がありました。(会員3000人位)今年で77回 55歳と43歳の年齢の... -
やごの飼育
(2006-06-15 08:58:04 | いろいろ)
学校のプール清掃の時に(1週間位前)やご(トンボの幼虫)を4匹もらってきました。... -
やごがとんぼに!
(2006-06-26 10:40:32 | いろいろ)
6月2日に学校のプール清掃でやごを4匹もらってきて朝晩イトミミズをあげて育ててい... -
長~い夏休みが始まりました
(2006-07-22 08:40:43 | いろいろ)
夏休み初日は雨で今日からラジオ体操が... -
花の命は短くて
(2006-08-01 10:24:00 | いろいろ)
月下美人が咲くから見に来てとご近所の... -
夏休みの生活
(2006-08-04 11:19:17 | いろいろ)
夏休みに入り7月一杯は、納涼祭、子供会の花火、スイミングスクール、ラジオ体操等行... -
ふる里盆踊り
(2006-08-27 11:03:28 | いろいろ)
地元の商店街で25・26日盆踊りがありま...